instagram facebook ENGLISH

HOME > hakublog

2017.10.02 14:24

白のいろいろ

今日のプーさんぽ!! Today's Pooh walk

気持の良いお天気が続いていますね。
今日のプーさん店長さんとりきちゃんぎんちゃんのお散歩から届いたのは、着物や帯の柄で使われることも多い〝紫式部〟です。綺麗な紫色のみが美しいですね。紫式部について調べてて気が付いたのですが、この子もしかしたら〝紫式部〟より少し小さめ〝小紫〟かも・・・。

3日4日と出張の為臨時休業となります。
そして本日2日は18時閉店、5日は定休日、6日は13時開店です。
よろしくおねがいします☆

by kyoko

2017.10.01 14:43

白のいろいろ

衣替えですね。

10月1日衣替えですね。
今日から袷の着物に着替えました。例年だと,襦袢は単衣の場合もあるのですが、今年は全部袷にしちゃいました。
そして、袷の初めは今年も大島紬をチョイス。軽くてさらっとしているので、袷に変わった感覚があまりないです。肩に心地よい絹の重みをより感じられる柔らか物はもう少し先かなぁと。

この時期、最初っから袷はやっぱり暑い!!という方におすすめなのは胴抜き仕立てです。うすーい生地というイメージの強い胴裏ですが、八掛だけを付けて胴裏を付けないと、かなり涼しく感じられるのでぜひお試しくださいね。最近の胴抜き仕立てでは、袖の部分のみ胴裏をつけて、着ている本人以外には、胴抜きにしている事が分からないようにお仕立てする事も出来ますよ♪

by kyoko

2017.09.30 17:28

メディア掲載

松竹カレンダーで〝きもの白〟の着物を着用頂きました!

今年も残す所あと3か月!!
あちらこちらで、カレンダーや手帳が販売されているのを見かけるようになってきましたね。
来年のカレンダーをお悩みの方は、ぜひ松竹カレンダーを手に取ってみてください。とっても素敵なお着物を着た女優さん達が12か月毎月笑顔で微笑んでいますよ。
2018年の松竹カレンダーの11月で〝きもの白〟の着物を森口瑶子さんにお召いただいています。製作は、絞りの丸太遠藤さんです。

B2サイズの壁掛けタイプ1600円(税込)
ケース入り卓上タイプは1300円(税込)です。
ご購入ご希望の方は、お問い合わせからご連絡くださいね。
〝きもの白〟で、現物ご覧いただけます♪

by kyoko

2017.09.29 18:16

白のいろいろ

オーダーメイドやってます!!

〝きもの白〟ではお客様一人一人のご要望に合わせて世界に一枚だけの着物や帯を製作させて頂いております!!
染の着物や帯はもちろん、絞り、刺繍、そして織りの袋帯、名古屋帯まで幅広くご要望に対応させて頂きます。
絵や写真などをお持ちでない場合でも、お客様のお持ちのイメージに近い写真や絵をご準備した上で、プロによって下絵を描いてもらい、生地等を選び、世界に一つのお客様だけの一枚が完成致します。
ご予算等をお伝え頂けましたら、その予算内で制作できる様ご案内させて頂きますので、まずは、ご相談だけでもお気軽にいらしてください♪

by kyoko

2017.09.25 18:33

白のいろいろ

10月営業時間変更のお知らせ

10月の営業時間変更のおしらせです。
出張の為、下記の様に営業時間を変更させて頂きます。
10月2日(月)18時閉店
3日(火)4日(水)お休み。
6日(金)は13時開店
又、5日(木)は定休日の為お休みです。


2日(月)18時以降のオンラインショッピング、お問い合わせ等につきましては、6日(金)から順次ご返信させて頂きます。
お客様にはご不便をおかけいたしますが、ご容赦いただけますようお願い申し上げます。

by kyoko

ブログ カレンダー

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

最新記事

アーカイブ

ショッピングカート

カテゴリ

営業日 カレンダー

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30