2014.11.15 14:55 白のいろいろ ビルの入口のお花もクリスマス!! 以前から4Fに上がる入口が分かりづらくて、見つけられなかったとのお声が多いので、ハロウィンし仕様から、クリスマス仕様にお色直しをして綺麗なお花を飾ってみました!! 看板を持っているスーノマンくんの他、お花の中にはツリーやトナカイさんなどなどいろんな子達が隠れていますよ♪ この子達を見つけたら、その前のビルの4Fにひっそり!?“きもの白”は営業しておりますので、お気軽に遊びにいらしてくださいね。 お待ちしております☆ by kyoko 白のいろいろ
2014.11.14 18:12 白のいろいろ 舞踊会に行ってきました! 国立劇場小劇場に『第三十三回 藤豊會』に行ってきました。 お客様が出演されていたのですが、前半は海女さん姿で、後半は立ち回りに近いような踊りもあるお姫様姿で、とても素敵なお舞台でした。 七才と四歳のお孫さんも二人一緒に出演されると伺って拝見しに行ったのですが、衣装を変えられる間にお二人だけで堂々と舞台で踊られている姿は可愛らしいのはもちろんですが、とても素敵でした♪ by kyoko 白のいろいろ
2014.11.12 15:26 白のいろいろ ☆初めて割のおしらせ☆ ご好評により11月28日(金)まで開催中の『羽織・コート展~もっとキモノが好きになる~』でも、初めて割しちゃいます☆ “きもの白”に初めてご来店頂き、お着物、帯、襦袢などお仕立てが必要な物をお求め頂きましたお客様は表地価格より20%OFFさせて頂きます。 又、“きもの白”で初めてお仕立てするというお客様も表地価格より20%OFFさせて頂きます。 気になっているお着物があるけれど・・・と思っていた皆様!! ぜひこの機会にご来店くださいね。お待ちしております。 *このページをプリントアウトしたものか、携帯にてこのページをご提示いただいたお客様限定のサービスとなりますので、ご注意ください。 by kyoko 白のいろいろ
2014.11.10 12:44 白のいろいろ 干支マスコットのご紹介!! 来年の干支は未です。 以前にもご紹介しましたが、ひつじさんのマスコットを販売いたします!!前回は、今年の干支マスコットの午さんとパンフレットでしたが、ご本人登場です☆ かわいいマスコットですが、細部には龍村美術織物の技術がつまっています。ひつじさんのお背中にはペルシア羊文経錦。胴には早雲寺文台裂(金)が使われているお洒落さんです♪ ご興味のある方はコチラhttp://kimono-haku.jp/form/form_1.htmlからお問い合わせくださいね。 白のいろいろ
2014.11.08 16:51 メディア掲載 “お茶の着物 装いの手引き”に掲載頂きました!! 今月発売される『お茶の着物 装いの手引き』に“きもの白”のお着物を掲載頂きました!! この本は、以前に“きものSalon”の誌面に掲載されたお茶のお席のお着物などの疑問を解決するコーナーに、新たなコーナーを加えて制作された一冊です。 一度手に取って、ご覧になってみてくださいね♪ by kyoko メディア掲載