2013.10.27 11:44 白のいろいろ 今日のプーさんぽ!! とっても気持ちのいい秋晴れですね。10月に入ってから、真夏日の日があったり、大きな台風が来たり、急に寒くなったりと、ヘンテコお天気が続いていましたが、やっとすがすがしお天気に!! こんな気持ちのいい日は、どんなお着物でお出かけしましょ♪ プーさん店長さんとりきちゃん、ぎんちゃんのお散歩から届いた写真も、真っ青で澄み切った青空と太陽が写ってキラキラ光る水面です。 by kyoko 白のいろいろ
2013.10.26 18:08 白の新作 素敵な額裏をご紹介します!! 明日まで開催中の《“きもの白”のOnly One 輪奈ビロードコート・モールコートお誂え会》から、お洒落な額裏をご紹介します☆ 今までご紹介していた肩裏は、小紋柄なのでお仕立てした場合は、着物の小紋と一緒で、ある程度柄があっちこっち向く感じで、背中心の部分にはもちろん縫い目が入ります。 今日ご紹介するこの額裏は、背中に縫い目が入らず、一枚の絵が裏地として背中に入るタイプになります。 一枚は、お花をいっぱいのせた、可愛らしい電車が空に昇っていくような、夢のある額裏です。 もう一枚は、猫のお師匠さんから、ネズミの弟子が謡を習っている様子でしょうか?お稽古中の作品の題名!?が“天下泰平”なかなか遊び心のある額裏です。 by kyoko 白の新作
2013.10.25 18:13 白の新作 素敵な名古屋帯をご紹介します!! 大きな市松模様が織り出された重めの縮緬生地に宝尽くしをたっぷり描いた久呂田明功作の江戸友禅の名古屋帯をご紹介します☆ この帯を締めて頂くとお太鼓、前柄共に柄がたっぷりなので、名古屋帯と思えないほどの力のある帯です。上品な水色の地色が珍しい一本です。 やわらかいお着物はもちろん、紬に合わせて頂いても素敵です。金彩づかいで、華やかさのある帯なのでフォーマルな印象を持つ方もいらっしゃると思いますが、お洒落着としてお召いただくお着物に合わせて、美術館やお芝居など秋のお出掛けにもお勧めです!! by kyoko 白の新作
2013.10.23 17:29 メディア掲載 いろはにキモノに Vol.2に掲載して頂きました!! 本日発売の《いろはにキモノ vol.2》に“きもの白”社長の着こなしと“きもの白”のお着物と帯が掲載されました!! 着物と帯は“おしゃれスタイル アイコニック・ガイド”の19ページと29ページに素敵にコーディネートして掲載されています。 社長は“きもの男子Part2 自慢の着こなしを拝見!”の111ページで笑顔いっぱいで登場しています♪ ぜひ、本屋さんで手に取ってごらんになってくださいね☆ by kyoko メディア掲載
2013.10.23 17:11 白のいろいろ Face bookやってます!! 一度ブログでもご紹介しましたが、"きもの白”はFace bookもやっています!! このページをよくご覧いただいている方は、左わきのカレンダーの上にあるブルーのFace bookマークにお気づきですよね。クリックして頂くと"きもの白”のFace bookページをご覧いただけます。 着物や帯など、商品の写真はこちらの方が大きく、数も多くご覧いただけますので、ぜひ一度ご確認くださいね♪ by kyoko 白のいろいろ