instagram facebook ENGLISH

HOME > hakublog

2010.11.23 22:14

白の新作

新作の名古屋帯のご紹介です!

ツイートする

さわやかな色の染め名古屋帯です。グリーンの2本の縞の間に赤い2本の線が入った親子縞と呼ばれる縞模様です。

お太鼓部分は縦縞でたれ先は無地ですっきりと。
一般的な六通柄の帯だと、前柄は、横縞になるのですが、あえて、ここは、縦縞に。それも、縞を七三に分けて無地の部分をはさみました。
染める職人さんにとっては、お太鼓部分から続く縞(前柄が横縞になる染め方)で染めたいと言われるのですが、締めた時に、間延びした印象になってしまうので、ここは、一度型を置き直す手間をかけても、お願いしますと頼み込んで、染めて頂いたんですよ

ブログ カレンダー

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最新記事

アーカイブ

ショッピングカート

カテゴリ

営業日 カレンダー

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31