instagram facebook ENGLISH

HOME > hakublog

2017.11.04 12:59

白のいろいろ

開店5周年!!!

本日11月4日で〝きもの白〟は開店5周年を迎えることが出来ました!!
これもひとえに、応援して下さり、支えて下さる皆様のおかげです。
本当にありがとうございます。
これからも〝きもの白〟らしい、ワクワクして頂けるお着物や帯をご紹介して参りますので、宜しくお願い致します。
HPだけですと〝きもの白〟の全てをお伝えしきれませんので、ぜひ5周年を迎えた銀座4丁目のお店に遊びにいらしてくださいね。

5周年のお祝いにお花を頂きました♪♪♪
ありがとうございます☆

by kyoko

2017.11.03 17:15

白のいろいろ

お手入れの会しますよ♪

10月前半は単衣を着ていた方もいらしたかと思いますが、11月に入って皆さんもう袷に衣替えしましたよね。
夏物や単衣の時期は、暑い時期なのであまり気が付いてないうちに着物や帯に汗が・・・と言う事も。パッと見ただけではわからず、そのまましまってしまって,次の年に着ようと思ったら、変色してる!!なんてこともよくあります。
夏物、単衣はしまう前に、もう一度しっかり確認しましょう♪

と、いう事で、
本日11月3日(金・祝)から12日(日)までに『お手入れの会』を開催いたします。
この期間内にお持ちいただいた方には下記特別価格でお手入れをさせて頂きます。特別価格の為お一人様3点までとさせて頂きます。

今回はお手入れ3コース
1.汗をしっかりおとして、変色防止+プレスでしわ取り(シミは落ちません)
 薄い色のお着物や帯は、来年ビックリしない為にもお勧めです。

着物・八寸帯:8000円(税抜)*
襦袢:6000円(税抜)
帯揚:4000円(税抜)
2.衿や袖口に付いた皮脂汚れと汗をおとす+プレスでしわ取り(濃いシミは落ちません)
着物・八寸帯:18000円(税抜)*
襦袢:16000円(税抜)
帯揚:6000円(税抜)
3.名水洗い 京の名水を使って解かずに洗い張りを敷いたような風合いに。
汗取りと共にふんわりとした絹本来の風合を取り戻すことが出来ます。汗が付きやすい襦袢におすすめです。

着物:23000円(税抜)
襦袢18000円(税抜)

*芯の入った帯は、そのままでは汗抜きができません。
一度芯を取って汗抜きをして新しい帯芯を使ってお仕立て直しいたしますので、別途お見積りになります。

by kyoko

2017.11.03 15:23

白のいろいろ

今日のプーさんぽ!! Today's Pooh walk

3連休初日の文化の日の今日は、いいお天気で気持ちがいいですね。
ちょっと、暑いくらい!?
今日のプーさん店長さんとりきちゃん、ぎんちゃんのお散歩から届いた写真は〝秋の気持ちのいい空〟綺麗な青空とうろこ雲が清々しい気分になりますね♪

by kyoko

2017.11.01 18:51

白のいろいろ

『銀座八丁神社めぐり 2017』開催されています。

今年も『銀座八丁神社めぐり 2017』が開催されています。
本日11月1日(水)〜3日(金・祝)の期間、
ご開帳している11社を巡礼して、ご集印帳にすべての神社のスタンプを押した方には記念品がもらえるそうですよ。
※集印帳は、各神社にて配布しています。

〝きもの白〟の目の前には4番目の朝日稲荷神社があります。
ぜひご朱印めぐりの際には〝きもの白〟にお立ち寄りくださいね♪

by kyoko

2017.10.31 17:12

白のいろいろ

今日のプーさんぽ!! Today's Pooh walk

一昨日は雨の中のお散歩、昨日は強風の中のお散歩、今日は今年一番の寒さの中のお散歩といろいろな天候の中でのお散歩ですが、プー店長さんとリキヤ・銀河は今日も元気にお散歩に行きましたよ!!


今日届いた写真は昨日の台風一過のあとのキラキラの川の写真です。
強風だったせいもあるのか、真っ青な空も顔を出しました!!
これからは空気が澄んだこんなすっきりした空が見れる季節になってきますね。

by chieko

ブログ カレンダー

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新記事

アーカイブ

ショッピングカート

カテゴリ

営業日 カレンダー

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31