instagram facebook ENGLISH

HOME > hakublog

2017.05.24 17:16

白のいろいろ

☆銀座辺りのイベント☆

明日5月25日~28日まで新橋演舞場で「第93回 東をどり」が開催されます!!
毎年5月の4日間、一見お断り花柳界の門が開きます。そこには日本の料理に芸能、書画、工芸、華道、茶道、建築まで日本の時が育む文化が在ります。
演舞場を料亭に見立て、文化を遊ぶときが東をどり。難しいことはさて置いて、芸者の踊りに綺麗を観て、料亭の味を楽しむ。
そんな「東をどり」に是非お出掛け下さい。

〝きもの白〟から新橋演舞場までは徒歩5分程度です。
東をどりを観た後には、暑い夏を涼やかに楽しめるお着物や帯をご覧になりにいらしてくださいね♪

by kyoko

2017.05.22 15:35

白のいろいろ

着物でクラシックコンサートに出かけてみませんか?

走り梅雨という言葉が聞こえてくる頃になりました。
しとしと雨降る梅雨は日本らしい風情がありますが、毎日雨降りだと太陽が恋しくなっちゃうことありますよね。
そんな思いから湧き上がる歌を集めてお送りする「晴れのち音楽」遠慮してたら時代が作れない。東京音大プロの卵たちの歌とパフォーマンス。歌とバイオリン、ピアノのコンサートです。

日時:6月17日(土) 会場18:15 開演18:30
場所:西巣鴨音楽堂 (豊島区西巣鴨2-5-1)
    JR山手線 大塚駅より徒歩7分
料金:自由席 一般2500円 学生1500円

ご興味のある方はお問い合わせからご連絡ください♪

by kyoko

2017.05.21 12:59

白のいろいろ

今日のプーさんぽ!! Today's Pooh walk

まだ5月なのに、東京ではとうとう31度予報が・・・。
皆様、しっかり水分を摂って熱中症予防してくださいね。

今朝のプーさん店長さんとりきちゃん、ぎんちゃんのお散歩はかなり暑かったみたいですよ。今日届いた写真は、ブーケの様に咲いている薔薇〝ローゼンドルフ シュパリースホップ 〟です。知ったように名前お伝えしていますが、ネット検索していて見つけたんです。
そこに書いてあった事をご紹介すると、
四季咲き性の強いつる薔薇で、花持ちが抜群に良く、病気にも強い強健種だそうです。ドイツで開発されて1989年に発表されたそうなので、けっこう新しい品種と言う事になるのでしょうか?
最後にローゼンドルフ シュパリースホップ と言う名前はドイツ語で「バラの村 シュパリースホップ」という意味だそうですよ。
シュパリースホップとは、このバラの作出会社であるドイツ、コルデス社の所在地なんですって。

by kyoko

2017.05.20 16:35

白のいろいろ

オンラインショピングに夏物5点アップしました!

昨日に引き続きオンラインショッピングに夏物5点アップしました♪
今回は浴衣2点と夏帯3点です。
浴衣も帯も〝きもの白〟らしい印象的な物が揃っているので、オンラインショッピングクリックしてみてください!
残念ながら、全ての商品をオンラインショッピングでご紹介する事は出来ないので「ちょっと見てみたいだけなんだけど・・・」と思っている方も、ぜひ〝きもの白〟に直接遊びにいらしてくださいね。

by kyoko

2017.05.19 17:58

白のいろいろ

オンラインショッピングに夏物9点アップしました!!

最近なかなか更新できていなかった『オンラインショッピング』に夏物9点アップしました!
譽田屋源兵衛謹製の浴衣や、小千谷縮のきもの、めずらしい更紗の浴衣などです。ぜひチェックしてみてくださいね。これから続々とアップしていく予定なので楽しみにしていてくださいね。
ご不明点は、お問い合わせからご連絡頂けましたらお答えさせて頂きますので、お気軽にどうぞ♪

by kyoko

ブログ カレンダー

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新記事

アーカイブ

ショッピングカート

カテゴリ

営業日 カレンダー

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31