instagram facebook ENGLISH

HOME > hakublog

2015.04.27 00:00

白のいろいろ

百年後への手紙展に行ってきました!!

25日から27日まで、浅草にある浅草ライオンビルディングスタジオというビルで開催されている『百年後への手紙展』にお客様とご一緒に行ってきました。
今回のこの会場は、昭和9年築の歴史のある古いビルで、建物のいいところには手をいれていないのでレトロ?アンティーク?な感じ満載です。

手刺繍や染などアジアに残る貴重な手仕事の数々の作品を拝見させていただきました。
インドの人間国宝の方の作品もあり、しばらくの間釘づけでした。
ストールやその他の小物などもありワクワクしてしまいました。

ここでたくさんの作品をお見せできないのが残念な感じです。
またこのような作品に再会できることを心待ちにしています。

by chieko

2015.04.26 12:43

白のいろいろ

今日のプーさんぽ!!

ピッカピカのポッカポカの気持ち良いお天気ですね。
プーさん店長さんとりきちゃん、ぎんちゃんのお散歩日和にとどいた写真は牡丹です!!

色とりどりの大輪の花が満開で素敵ですね。お着物の柄にもよく登場する牡丹ですが、お花だけを見ると芍薬と区別がつかなかったりしますよね。ご存知の方も多いと思いますが、区別をするには葉っぱに注目です!!
ギザギザわれていてあまり光沢の無いのが牡丹。まるくてつやがあるのが芍薬です。お着物の柄で見つけた時もしっかりチェックしてみてくださいね。

by kyoko

2015.04.24 14:05

白のいろいろ

今日のプーさんぽ!!

ポカポカ春の陽気になってきましたね。と言うより初夏に手がかかってきているような気も・・・。
プーさんぽから届いた写真は“ダッチアイリス”です。お花を見て頂ければお分かり頂ける通りあやめ科のお花です。葉っぱがすっと細いくて、ちょっとまるまっている所がポイントだそうですよ。

by kyoko

2015.04.22 18:17

白のいろいろ

築地半値市が開催されますよ!!

ゴ-ルデンウィークのご予定はお決まりですか?
5月6日に毎年恒例の『築地半値市』が開催されるそうですよ♪
約300の参加店が卵焼き、マグロ、のりなど「各店舗自慢の逸品」1点を通常の半額で販売するのだとか。まだ、私も出かけたことはないのですが、興味津々です☆

2000年から始まり、前回は約6万人が来場したそうです。なので、早めのお出かけがおすすめとの事。開催時間は10時から売り切れまで。

『築地半値市』を満喫した後はぜひ“きもの白”にお立ち寄りくださいね。お待ちしております。

by kyoko

2015.04.20 18:15

白のいろいろ

フランスからショールが届きました!!

一月のブログで行ってきましたぁ!!と言っていた『モード・イン・フランス展』と『コレクション フランセーズ展』覚えていらっしゃいますか?

その時に出会った100%MADE IN FRANCEの素敵なストールが届きました!!
180×110のとっても大判サイズで、お着物を着ていてもたっぷりくるまって頂けます。素材はコットン70%シルク30%で肌触りは抜群です。
しっかりとした生地でありながら畳んで頂くととっても薄くなるので、お洋服の衿元にもバッチリです♪

これから順々に広げた写真でご紹介していきますのでお楽しみに!!

by kyoko

ブログ カレンダー

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

最新記事

アーカイブ

ショッピングカート

カテゴリ

営業日 カレンダー

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30