instagram facebook ENGLISH

HOME > hakublog

2014.05.28 19:28

白のいろいろ

祇園祭に出かけてみませんか?

毎年ご好評いただいております『~きもの白~がご案内する祇園祭ツアー』を今年も開催させて頂きます。

初日には276年の歴史のある『帯処譽田屋源兵衛』にご入場いただきます
京都らしい趣ある夏のしつらえの中、譽田屋源兵衛の魅力あふれる作品をご覧ください。
又今年は、一中節宗家十二世 都一中さんの三味線の演奏をお楽しみいただけます。
譽田屋源兵衛は、NHK BSの『たけしのアートビート』等、色々な番組に取り上げられながらも、一般の方のご入場を断り続けている由緒ある帯処です。
引き続き『染の北川』をご覧いただけます。ため息が出るほど素晴らしく華やかなお着物をご覧いただけます。ご希望の方はご試着して頂く事も可能です。
着物雑誌でご覧になることはあっても、なかなか実際に多くの染の北川の作品をご覧頂く事は難しい染屋さんです。
二日目は、祇園祭のメインイベントともいえる『巡行』です。
多くの方は御池通りの炎天下の中ご覧になりますが、きもの白のツアーでは、
冷房のきいた室内でご覧頂く事が出来ます。
絞りの老舗『藤井絞』の二階からの見学となります。窓ガラスは全て取り外され、鉾のお囃子の人たちと同じ目線の高さでの楽しんで頂けます。
「ちまきほおって~」っと叫んでみるのも楽しいです。
お食事は、7月の京都の夏と言えば『鱧』
初日の夕食には鱧尽くしの京料理をお召し上がりいただけます。京都出身のプーさん店長さんだからこそご案内できるお店での細部までこだわった鱧料理をご堪能ください。

初日、二日目共にお昼は京都の老舗のお料理屋さんお食事をご用意しております。

ご興味をお持ちいただき、より詳細をお知りになりたい方は
きもの白03-5579-9619 又はinfo@kimono-haku.jp よりの
お問い合わせ頂けます様お願い申し上げます。

by kyoko

2014.05.25 17:30

白のいろいろ

今日のプーさんぽ!!

今日は、場所によっては真夏日!!なんて所もあったみたいですが・・・。まだ5月なのにビックリですね。
プーさん店長さんとりきちゃん、ぎんちゃんのお散歩も気持ち良いから、少し暑い・・・に変わってきてるみたいですよ。
今日届いた写真は、薔薇???の様なお花です。正解はちょっとわからないのですが、りきちゃん、ぎんちゃんがくんくん匂いを嗅ぎながらチェック中です☆

by kyoko

2014.05.24 18:08

白のいろいろ

今日のプーさんぽ!!

ここの所、週末はいつもピカピカいいお天気ですね。
プーさん店長さんとりきちゃん、ぎんちゃんのお散歩には気持よい気候になってなってきたみたいですよ。
今日届いた写真は、じゃがいもさん???多分お芋さんだと思うのですが、緑がもこもこっと整列していてきれいですね。

by kyoko

2014.05.21 18:43

白のいろいろ

今日のプーさんぽ!!

今日はあいにくのお天気ですが、昨日届いていた綺麗な青空の写真を一日遅れでご紹介しますね☆
青空の下にそよそよとそよぐお花達です。すがすがしくて気持ちいですよね。そして、お花のアップも!!

春から初夏へと移り変わっていく感じがしますね。
今日は、雨降りだったのでお着物のお出かけはちょっとと思った方もいると思いますが、今の時期はお着物でのお出かけにピッタリですので、ぜひ素敵なお着物姿で“きもの白”に遊びにいらしてくださいね♪
by kyoko

2014.05.19 17:10

白のいろいろ

舞踊会に行ってみませんか?

日本舞踊協会第六回新作公演『桜草紙』のご案内です。

日時:7月19(土)~21(月・祝) 11:30/16:00(開場は開演30分前です)
ダブルキャスト「華の花鳥」19日11:30 20日16:00 21日11:30
       「藤の風月」19日16:00 20日11:30 21日16:00
場所:国立劇場小劇場

チケット:全席指定6500円

今回の作品は『処は樹木の精霊が司る自然界の聖地。
季節を問わず咲き乱れる花々のもとへ嵐に吹かれ「鳥の精」春告が迷い込みます。
彼を助けたのは「櫻の精」小桜。二人は次第に惹かれあいます。
しかしこの聖地に人間達の魔の手が迫り、すべてを失った小桜はじめ木々の精霊たちは・・・。
自然界と言う壮大なテーマを藤間勘十郎が脚本・演出・作曲・振付を担当し、常磐津・清元・長唄・筝曲の四方掛合で描く善悪入り乱れてのスペクタクル舞踊絵巻。』
といった作品になっています。

このブログでご紹介させて頂いている藤間駒季さんが「藤の風月」の回に出演されます!!
ご覧になりたい方は、こちらhttp://kimono-haku.jp/form/form_1.htmlからご連絡お待ちしております。チケットの販売もしております。

by kyoko

ブログ カレンダー

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

最新記事

アーカイブ

ショッピングカート

カテゴリ

営業日 カレンダー

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30