instagram facebook ENGLISH

HOME > hakublog

2014.07.16 10:00

白のいろいろ

祇園祭続き!

祇園祭の宵山は、お客様と一緒に観光させて頂きました☆
毎年うかがう譽田屋源兵衛から、素敵なお着物や帯を見て回りました!ずらっと素敵な帯が並んでる風景はご想像頂いて、豪華な屏風とお庭をご覧になってくださいね。

そして、夜のお楽しみは美味しいご飯!はもずくしで皆さんおなかいっぱいです。全部はご紹介できないので、最初のぐじの冷茶碗蒸しと一緒に本日のメニューを!!その中からハモいっぱいのお食事をチラッとご覧くださいね。 





by kyoko

2014.07.16 09:33

白のいろいろ

祇園祭続き!

5つ鉾と山をご紹介しましたが、忘れてはいけない!?蟷螂山(とうろうやま)です!!
上に載ってるカマキリさんがかわいいんですよね。巡行の時には、この子は動くんですよ。さらに可愛さ倍増です☆

本物のカマキリはあまり得意ではないのですが、不思議な物です。
まずは横からアップでパチリ。そして、正面からもパチリ!!提灯のあいだからカマキリさんの目がキランと光っているのご覧いただけますでしょうか?

by kyoko

2014.07.15 09:23

白のいろいろ

祇園祭!!

無事に京都に到着しました!!明日、明後日お客様と一緒に伺うメーカーさんにごあいさつをして回りました。
そして、もう5回目になるのになかなか四条通まで行ってみることがなかったので、ちょっと見学に行ってきました☆
小っちゃくなってますが、手前から郭巨山(かっきょやま)月鉾(つきぼこ)函谷鉾(かんこぼこ)、とっても小っちゃいのが長刀鉾(なぎなたぼこ)4つが並んで見えてます!!

そして、すごい人ごみの中を進んで、転変に小さな月が付いている月鉾、次に函谷鉾、先には刀が付いてる長刀鉾の写真も撮ってきましたよ。
ズラッと並んでいる写真には映っていませんが、この手前!?写真を撮っている私の背中側には四条傘鉾があります。この鉾は昔ながらのかたちを現在に残す伝統ある鉾だそうです。夜になると子供たちの舞がこの鉾の前で行われるみたいですよ。残念ながら時間的に見に行けなかったのですが、明日の宵山でも披露されるので、見られたらご報告しますね☆



by kyoko

2014.07.14 18:28

白のいろいろ

祇園祭ツアー!!

明日15日(火)より18日(金)まで祇園祭ツアーの為お休みさせて頂きます。一足先に京都入りしたプーさん店長さんから届いた祇園祭の風景をご覧くださいね。一枚目が放下鉾で二枚目が菊水鉾、三枚目は山伏山です。
これから夜になるにつれて、きっともっと盛り上がってくるはず!!49年ぶりに前祭と後祭に分かれて開催される祇園祭!!どう変わるのか楽しみです♪又、ブログでご紹介しますね。

19日(土)より通常通り11:30より営業させて頂きます。そして、19日からはサマーセールパート2となりますので、皆様ぜひぜひ遊びにいらしてくださいね。


by kyoko

2014.07.06 11:55

白のいろいろ

今日のプーさんぽ!!

梅雨の晴れ間のピッカピカのいいお天気になりましたね。
今日のプーさん店長さんとりきちゃん、ぎんちゃんのお散歩はアッチチで、プーさん店長さんは汗をカキカキ。りきちゃん、ぎんちゃんはハカハカしながら、テクテクお散歩してきたみたいですよ。

今日届いた写真はランタナです!このお花は七変化と言う名も持っていて、同じ茎から微妙に違った色の花を咲かせる、まさに色の”七変化”で、実も、緑→青→黒、と変化しておもしろいそうですよ。

by kyoko

ブログ カレンダー

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

最新記事

アーカイブ

ショッピングカート

カテゴリ

営業日 カレンダー

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30