2011.08.05 20:06 白の新作 素敵な帯をご紹介します! 6月の14,15日のブログでご紹介した長絹(ちょうけん)の冬物をご紹介します!以前のブログを読んで頂いた方はご存知だと思いますが、この長絹とは舞妓さんがだらりに結んでいるあの帯です!!通常の袋帯より長く、柄の切れ目のない全通(ぜんつう)になっているので、変わり結びをする時にはぴったりです。“お太鼓結びしかしないわ”と言う方でもご安心ください。お仕立ての時に調節してお仕立てさせて頂きます。 こちらも前回の夏の長絹と同じく国定織物で織られています。舞妓さんが締めている物はそれぞれの置き屋さんの家紋を帯の先に織り込むので、一本一本注文を受けて織るため、このように織り上がったものはほとんどないんですよ。 今回は、織り上がったものを見せて頂けることになりましたのでパチリです!とっても力がある華やかな素敵な帯ですよね。 白の新作
2011.07.29 18:51 白の新作 帯留付きの七色帯締めです!! 今日は、可愛らしい三つの玉の帯留がポイントの帯締めをご紹介します。 七色のひもを房の部分でまとめて一本の帯締めにしているので、とても華やかな感じですよ。くみひもは五嶋紐のもので、しっかりしていて、とても締めやすいです。長さがあるので、帯留をお太鼓の中に隠してしまって七色の帯締めとしてお使いいただけます。 色は3種類ご用意しました。小紋や紬などのお洒落着には帯留付きで、色無地や付け下げなどには、帯留なしでと2種類の楽しみ方が出来ますよ。 こちらは、ショッピングサイトにはアップしていないのですが、15750円で販売しておりますので、気になった方は、コチラからhttp://kimono-haku.jp/form/form_1.htmlお問い合わせくださいね! 白の新作
2011.07.08 18:04 白の新作 ショッピングサイトにお買い得商品をアップしました。 各地で例年より早い梅雨明けの声が聞こえてきました。 暑い夏を前に、着物で夏を涼やかに!?乗り切れる紗と絽の襦袢をお買い得価格で、ショッピングサイトにアップしました。 まずは青海波の地紋が織り込まれたシャリ感のある紋絽の長襦袢です。二色の幅のある段ぼかしがとても綺麗ですよ。http://kimono-haku.jp/shop/goods.html?item_base_id=182&category_id=7 次は生地を市松に織り出した紋絽の長襦袢です。この襦袢は絵羽付けになっていて仕立てあがるとホタルの光のように見える絞りが、袖口、振り、上前とバランスよく配置されるようになっています。http://kimono-haku.jp/shop/goods.html?item_base_id=183 最後に紗に小さな波たちが踊るように描かれている襦袢です。 白地にカラフルな小波たち可愛らしいですよ。http://kimono-haku.jp/shop/goods.html?item_base_id=184&category_id=7 詳細はそれぞれショッピングサイトにアップしていますので、そちらでチェックしてみてくださいね。 白の新作
2011.06.17 19:33 白の新作 夏帯をご紹介します! 昨日のブログでもご紹介した、江戸友禅の作家さんの久呂田明功さんの夏帯をご紹介します。 この帯も、紗紬のような生地でハリとシャリ感があり、夏にピッタリの生地です。地色はアイスブルーのような綺麗な色で、白芯を入れてお仕立てをすると、とても夏らしくさわやかな感じです。朝顔は紫、ピンク、白と色々な色で描かれ、葉の緑が全体を引き締める素敵な色合いです。 柄付け位置は、お太鼓柄の柄付けですが、久呂田明功さんの帯の特徴でもある、お太鼓部分も、前柄もたっぷりなので、締めて頂いた時には、無地の部分がほとんど出ず、通し柄にも思える豪華さです。 この帯はまだショッピングサイトにはアップしていないので、気になった方はコチラhttp://kimono-haku.jp/form/form_1.htmlからお問い合わせくださいね。 白の新作
2011.06.16 20:02 白の新作 夏帯のご紹介します! 以前もご紹介したことのある、江戸友禅の作家さんの久呂田明功さんの夏帯をご紹介します。 この帯は、紗紬のような生地でハリとシャリ感があり、夏にピッタリの生地です。地色は写真で見るより、もう少しグレーっぽいですが、とっても上品な感じですよ。彼岸花の赤も、言葉では表現できないような微妙な色で、とても雰囲気のある帯です。 柄付け位置は、お太鼓柄の柄付けですが、久呂田明功さんの帯の特徴でもある、お太鼓部分も、前柄もたっぷりなので、締めて頂いた時には、無地の部分がほとんど出ず、通し柄にも思える豪華さです。 この帯のお花の彼岸花又は曼珠沙華。どっちの方が一般的な名前なんでしょうか?学名ではLycoris(リコリス)と呼ばれ、 花がとても美しいことから、ギリシャ神話の海の女神“Lycoris”の名前がついたようですよ。 この帯はまだショッピングサイトにはアップしていないので、気になった方はコチラhttp://kimono-haku.jp/form/form_1.htmlからお問い合わせくださいね。 白の新作