2011.06.15 19:40
夏帯をご紹介します!
この帯の織元の国定織物からの注文で織っている職人さんの一人のお宅には、明治時代から伝わる木製の機織り機「手機(てばた)」3台が並んでいるそうです。西陣織工業組合によると、手機は府内に2008年末で、1072台ほどで、約30年前の7分の1に、職人さんの数が減少していて、手機で織る職人さんは貴重な存在です。
HOME > hakublog
2011.06.15 19:40
2011.06.14 12:49
2011.06.10 21:53
2011.06.09 20:46
2011.05.31 21:00