instagram facebook ENGLISH

HOME > hakublog

2012.07.05 14:25

白のいろいろ

今日のプーさんぽ!!

雲が多めのお天気ですが、ムシムシ度がアップしてきてますね。
梅雨明けは、まだ少し先のようですが、夏が近づいている感じがします。暑さに慣れない今の時期は体調を崩しやすいので皆様気を付けてくださいね。

今日届いた、プーさんぽの写真はこんもり“額紫陽花”です。普通のあじさいも素敵ですが、この額紫陽花のプチプチした感じの中心の小さなお花たちもなかなか可愛くていい感じですよね。

by kyoko

2012.07.04 17:20

白のいろいろ

今日のプーさんぽ!!に負けないぞ!?の訂正m(_ _)m

何だかとっても長ーい題名になってしまいましたが、6月30日のブログの訂正をさせて下さいって事なんです!!
お客様のお宅でいい香りと共に凛として、それでいてかわいらしい白いお花を咲かせていたあの子!!夏椿かと思っていましたが、正解はくちなしさんでした。失礼いたしました。
という事でもう一度載せちゃいます!!

by kyoko

2012.06.30 17:55

白のいろいろ

今日のプーさんぽ!!に負けないぞ

今日で6月も終わりという事は、今年も残り半分って事ですねぇ。よく言う事ですが、年々1年が経つのが早くなってきている気がします。
明日からは、着物は薄物にミニ衣替えです。夏の着物は透け感があったり、素材感が面白かったりで、袷のお着物とは違った楽しみがありますよ。ぜひ、皆様も夏もお着物を楽しんでみて下さいね。

で、今日は衣替えのお届であっちこっちバタバタしていて、お伺いしたお客様のお一人のお家のお庭で、いい香りが!!何かと思って振り返るとこの子がいたんです。白くて小柄で可憐な夏椿さんです。という事で、パチリ!

by kyoko

2012.06.27 09:16

白のいろいろ

今日のプーさんぽ!!

梅雨の晴れ間の気持ちいの良いお天気の日に届いた写真はコチラ!!
スカーッと晴れたすがすがしい青空と白い雲。夏な感じのシチュエーションですが、ムシムシ暑いわけではないので、ほんとに気持ちがいいお天気ですよね。
そして、もう一枚は、太陽の光にキラキラ輝く川面も美しいです!

by kyoko

2012.06.25 14:18

白のいろいろ

日本舞踊を習ってみませんか?

先日の城西舞踊会にも出演されていて、色々な舞台に立たれることが多く、私たちもよく拝見させて頂いている藤間駒季さんがご自宅でお稽古場を開かれています。三歳より藤間流に入門され、現在は(社)日本舞踊会会員、藤盛会会員、杉並区舞踊連盟会員でいらっしゃいます。

お稽古は一人一人丁寧にたっぷりご指導下さるので、とても分かりやすく、細かなところまで学んでいただけます。日本舞踊を習うと、お着物を着た時の立ち居振る舞いや所作が美しくなり、より一層着物を楽しんで頂けるようになります。
初心者から経験者、老若男女問わず大歓迎とのことです!!お稽古の成果を発表したい方は、国立劇場での発表会にも出演できるそうです。発表会への参加は希望制なので、必ず参加しなければいけないという事もないので、ご安心ください。

お稽古を始めるにはどのくらいかかるのかしら?と思われた方。以下のようなシステムになっているそうですよ。
入会金10000円 月謝10000円(1か月4回のお稽古)
体験稽古1回 2000円(見学は無料)
場所は杉並区のご自宅です。おけいこ日は基本土日ですが、それ以外の日でもご相談で変更できるそうですよ。

一度見学してみたい、習ってみたいと思われた方はコチラhttp://kimono-haku.jp/form/form_1.htmlからのご連絡お待ちしています。
写真は、以前拝見した舞台の後楽屋で撮らせていただいた藤間駒季さんと店長の写真です。

by kyoko

ブログ カレンダー

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新記事

アーカイブ

ショッピングカート

カテゴリ

営業日 カレンダー

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31