instagram facebook ENGLISH

HOME > hakublog

2012.07.27 18:59

白のいろいろ

今日は何の日?

今日は、皆さんご存知の通り土用の丑の日です。
という事は、イコールウナギの日ってことですね。ウナギの稚魚のシラスウナギちゃんが大不漁の為、価格高騰のニュースが世間を賑わせていますが、やっぱり暑い夏にパワーアップするにはうなぎなんですよね。
という事で、水口家でもウナギが登場!!という事でパチリとしてもらいました。

土用の丑の日には何か“う”の付くものを食べるとよいという事なので、ウナギがちょっと苦手な私は、何か違う“う”の付くものを食べようかなぁと。何がいいかしら?

by kyoko

2012.07.25 14:19

白のいろいろ

今日のプーさんぽ!!

今日のプーさんぽ!!の写真は、夏を感じられるお花と言えばヒマワリ!!という事で、再登場です。
かなりの数のヒマワリが、すっくと伸びてきれいなお花を咲かせています。一緒に写っている人の大きさと比べると、かなりの高さなのが分かりますね。これだけのヒマワリ畑だと、かくれんぼが出来そうな気が・・・。

でも、この暑い中だと、熱中症になってしまうかもしれませんね。
皆様も、しっかり水分をとって体調にはお気を付け下さい!!

by kyoko

2012.07.24 16:28

白のいろいろ

今日のプーさんぽ!!

今日届いたプーさんぽ!!の写真は、白球を追いかける球児!?
高校野球大好きの店長さんが、グランドの方まで足をのばしてパチリとしてきてくれました。
詳しい情報がないので、ほんとに高校野球かはわからないのですが、広いグラウンドを足りまわる姿は青春ですね!!

私も、学生のころは応援してた記憶もあるのですが、気が付くと同世代だった球児たちがぐーんと年下に・・・。大人になっっちゃいましたねぇ。

by kyoko

2012.07.23 16:54

白のいろいろ

今日のプーさんぽ!!番外編

先日のブログで、プーさん店長さんの祇園祭の宵山の日の着物姿をアップしたので、今回は巡行の日の着物姿です。
男性の着物と言うと無地の物が多いのですが、このお着物はちょっと個性的な夏着物です。綿麻の着物に黒と赤の刺繍が交互に入っているこの模様はインパクト大です!

後姿のポイントは、飾り紋のアップリケのとんぼさんです。こういう遊び方は、夏ならではですね。このアップリケ紋は、色々な柄があって、女性の方のお着物に付けて頂いても可愛いです。帯は芭蕉のざっくり感たっぷりの角帯です。

by kyoko

2012.07.22 13:25

白のいろいろ

今日のプーさんぽ!!

夏真っ盛りの暑さから一転、ここ数日は過ごしやすい日が続いていますね。こういう時に夏風邪ひいてしまったりなど、体調を崩しやすいので、皆さん気を付けてくださいね。

今日届いたプーさんぽの写真は、夏を感じる元気いっぱいのヒマワリです。このヒマワリさんは、背丈も結構大きかったようですよ。ヒマワリの黄色は、夏の燦々と降りそそぐ太陽の光との相性ピッタリですよね。と言いつつ、空は薄曇り・・・。
そして、この子は真ん中の部分が、結構迫力あるお顔です。かなりの量の種が取れそうな気配です。

そして、一緒に咲いていたコスモスの写真も届きました。とってもカメラ目線な感じですが、可愛らしいですね。

by kyoko

ブログ カレンダー

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

最新記事

アーカイブ

ショッピングカート

カテゴリ

営業日 カレンダー

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30