instagram facebook ENGLISH

HOME > hakublog

2012.07.08 14:07

白のいろいろ

まもなく祇園祭!!

このブログでも何度かご紹介させていただいてる祇園祭が来週いよいよクライマックス、宵山と山鉾巡行です!!
この祇園祭りを境に京都は夏本番を迎えます。
今週前半から鉾が立ち始めているみたいですよ。

京都ではだんだんと祇園祭一色になってきているようです。
ということで、祇園祭に行く前に我が家でもちょっと祇園祭気分を味わおうと鉾の置き物を飾ってみました。
去年の祇園祭に行った時にプー店長さんが買ってきました!!
本当は巡行で毎年先頭行く長刀鉾が欲しかったようですが、残念ながら売り切れで月鉾を買ってきました。
今年は長刀鉾をゲットする!!と今から意気込んでいますよ。

この置き物、実物よりかなりなんてもんじゃないくらい小さいのですが
、小さいながらも鉾の頭には月、鉾の前に乗る二人も、ちょっと見ずらいと思いますが中に乗っている人たちもちゃんといるんですよ。
所々鉾のポイントはつかんでいるようですよ。
我が家に飾っておくにはちょうどいい感じです。

さてプー店長さん、長刀鉾ゲットできるでしょうか?
ゲットできたらまたブログの載せさせていただいちゃいますね。

by chieko


2012.07.07 11:54

白のいろいろ

今日は七夕!!

今日は、一年に一度、織姫と彦星が出会える七夕!!
去年の7月7日のブログでも同じことを書いていますが、毎年天気がいまいちなんですよね。七夕の日って・・・。今日も朝から雨降り。夜にはきれいな星空が見えるといいなぁっと今年も思っている感じです。

きれいな星空が見えるようにとの願いを込めて素敵な七夕飾りのタペストリーをご紹介しますね。これは、お客様がお作りになられた作品で、古布などを使って作られているのですが、色使いもカラフルでとっても元気が出てくる七夕飾りです。
ぐっと寄っていくとお分かり頂けると思うのですが、ぷっくりしているんです。このプクプク感が又可愛い!!そして、とっても繊細に作られているのが伝わりますよね。この作品を作られたお客様は、なんと80歳をこえられた方なんです。とってもパワフルな方なのですが、この細かい作業を今でも、出来てしまうのがスゴイですよね。

夏が待ち遠しい、真っ赤でおいしそうなスイカににもアップです!!

by kyoko

2012.07.05 14:25

白のいろいろ

今日のプーさんぽ!!

雲が多めのお天気ですが、ムシムシ度がアップしてきてますね。
梅雨明けは、まだ少し先のようですが、夏が近づいている感じがします。暑さに慣れない今の時期は体調を崩しやすいので皆様気を付けてくださいね。

今日届いた、プーさんぽの写真はこんもり“額紫陽花”です。普通のあじさいも素敵ですが、この額紫陽花のプチプチした感じの中心の小さなお花たちもなかなか可愛くていい感じですよね。

by kyoko

2012.07.04 17:20

白のいろいろ

今日のプーさんぽ!!に負けないぞ!?の訂正m(_ _)m

何だかとっても長ーい題名になってしまいましたが、6月30日のブログの訂正をさせて下さいって事なんです!!
お客様のお宅でいい香りと共に凛として、それでいてかわいらしい白いお花を咲かせていたあの子!!夏椿かと思っていましたが、正解はくちなしさんでした。失礼いたしました。
という事でもう一度載せちゃいます!!

by kyoko

2012.06.30 17:55

白のいろいろ

今日のプーさんぽ!!に負けないぞ

今日で6月も終わりという事は、今年も残り半分って事ですねぇ。よく言う事ですが、年々1年が経つのが早くなってきている気がします。
明日からは、着物は薄物にミニ衣替えです。夏の着物は透け感があったり、素材感が面白かったりで、袷のお着物とは違った楽しみがありますよ。ぜひ、皆様も夏もお着物を楽しんでみて下さいね。

で、今日は衣替えのお届であっちこっちバタバタしていて、お伺いしたお客様のお一人のお家のお庭で、いい香りが!!何かと思って振り返るとこの子がいたんです。白くて小柄で可憐な夏椿さんです。という事で、パチリ!

by kyoko

ブログ カレンダー

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

最新記事

アーカイブ

ショッピングカート

カテゴリ

営業日 カレンダー

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30