instagram facebook ENGLISH

HOME > hakublog

2012.06.27 09:16

白のいろいろ

今日のプーさんぽ!!

梅雨の晴れ間の気持ちいの良いお天気の日に届いた写真はコチラ!!
スカーッと晴れたすがすがしい青空と白い雲。夏な感じのシチュエーションですが、ムシムシ暑いわけではないので、ほんとに気持ちがいいお天気ですよね。
そして、もう一枚は、太陽の光にキラキラ輝く川面も美しいです!

by kyoko

2012.06.25 14:18

白のいろいろ

日本舞踊を習ってみませんか?

先日の城西舞踊会にも出演されていて、色々な舞台に立たれることが多く、私たちもよく拝見させて頂いている藤間駒季さんがご自宅でお稽古場を開かれています。三歳より藤間流に入門され、現在は(社)日本舞踊会会員、藤盛会会員、杉並区舞踊連盟会員でいらっしゃいます。

お稽古は一人一人丁寧にたっぷりご指導下さるので、とても分かりやすく、細かなところまで学んでいただけます。日本舞踊を習うと、お着物を着た時の立ち居振る舞いや所作が美しくなり、より一層着物を楽しんで頂けるようになります。
初心者から経験者、老若男女問わず大歓迎とのことです!!お稽古の成果を発表したい方は、国立劇場での発表会にも出演できるそうです。発表会への参加は希望制なので、必ず参加しなければいけないという事もないので、ご安心ください。

お稽古を始めるにはどのくらいかかるのかしら?と思われた方。以下のようなシステムになっているそうですよ。
入会金10000円 月謝10000円(1か月4回のお稽古)
体験稽古1回 2000円(見学は無料)
場所は杉並区のご自宅です。おけいこ日は基本土日ですが、それ以外の日でもご相談で変更できるそうですよ。

一度見学してみたい、習ってみたいと思われた方はコチラhttp://kimono-haku.jp/form/form_1.htmlからのご連絡お待ちしています。
写真は、以前拝見した舞台の後楽屋で撮らせていただいた藤間駒季さんと店長の写真です。

by kyoko

2012.06.22 17:36

白のいろいろ

一日遅れですが・・・。

昨日今日と、雨が降ったりやんだりで梅雨なお天気ですね。
そして、1日遅れですが昨日は“夏至”でした。ご存知の通り1年の中で一番昼間が長い一日です。つまり、太陽が一番長くお空にいるってことですよね。そして、字にも“夏”の文字が!!
なんとなく、夏真っ盛りの時期に当てはまりそうなことだらけなのに、しとそと雨降りの梅雨の時期に“夏至”がやってくる。
ちょっと不思議な気がしませんか?

by kyoko

2012.06.20 19:52

白のいろいろ

今日のプーさんぽ!!

皆さま、昨日の台風は大丈夫でしたか?かなりの強風と雨が去った今日は、まさしく台風一過のいいお天気!しかも、かなりの暑さでビックリな感じでしたね。そんな、今日届いたプーさんぽの写真はこれです。
昨日に引き続き、あれ?っと思われた方、ブログチェックありがとうございます!!5月29日に登場した、火鉢!?に浮かぶ葉っぱ君にお花が咲きました。前のときは睡蓮か蓮か、悩んでいたのですが、この子は睡蓮君だったようです。昨日に引き続きスッキリ!!です。

by kyoko

2012.06.19 19:28

白のいろいろ

今日のプーさんぽ!!

うす曇りで、雨がパラパラっとしている中のプーさんぽから届いた写真はコレです!!う~ん・・・、どこかで見たことがあるなぁと思われた方は、素晴らしいです。ブログチェックをよくして頂いていてありがとうございます!
6月14日のブログに登場した空に向かってすっくと伸びていたあの子たちです。お花が咲いたという事でパチリしてくれました。
曇り空での撮影で、お花の感じはちょっと分かりづらいですが、何だかアーティスティクな写真でお洒落な感じがするのですが・・・。皆さんはどう思われますか?

あっ、そしてこの子のお名前が判明しました!!その名は“アガパンサス”です。ユリ科のお花だそうですよ。名前がわかってスッキリしました。

by kyoko

ブログ カレンダー

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

最新記事

アーカイブ

ショッピングカート

カテゴリ

営業日 カレンダー

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30