instagram facebook ENGLISH

HOME > hakublog

2012.06.18 23:08

白のいろいろ

雅叙園に行ってきました!!

遊びに行ったわけじゃないですよ。そして、結婚式だったわけでもありません。お着物の展示会があったんです。
素敵なお着物がいっぱいあって楽しかったのですが、それより興味津々は東京都の有形文化財にも指定されている“百段階段”なかなかの見ごたえでしたよ。

7つのお部屋を99段の階段廊下で繋いでいるんです。、趣向の違うお部屋で、どのお部屋も豪華な装飾が施されていて、あっちこっちキョロキョロで大変でした!写真撮影は禁止なので、様子がお伝えできない!!と思っていたのですが、7つのお部屋の中の一つ“漁礁の間”だけ今回記念撮影OKという事で、ご来場いただいたお客様と一緒にパチリです。

そして、この柱!!樹齢100年近い檜を彫っているんです!すっごい立体感でびっくり!思わずパチリ。とにかくお部屋中が豪華なのでどう撮ったらいいかわからず、夢中でパチリです。

by kyoko

2012.06.17 18:40

白のいろいろ

今日のプーさんぽ!!

今日のプーさんぽから届いたのはこの写真です!!
ほおずきのような赤いプックリとしたお花がぶら下がっていてかわいいですよね。この子の名前はチロリアンランプというそうです。そして、この赤いお花と思ったのは実は、萼(がく)の部分なんだそうです。ひとつだけ、赤いところから黄色い物が飛び出しているのが見えますでしょうか?
それがお花!!そして、おしべとめしべはその中からビヨーンと飛び出す感じになるみたいです。
ランプが並んで揺れている感じ素敵ですよね。

by kyoko

2012.06.14 18:52

白のいろいろ

今日のプーさんぽ!!

気持ちの良い、いいお天気の今日届いた写真は・・・、コレ何なんでしょう?店長さんも何かわからないけどパチリしてみたみたいです。
すくっと空に向かって伸びた姿とつんつん頭のようなつぼみがかわいいですよね。これからこの子たちはお花が咲くそうです。店長さん曰く、フリージアみたいなお花が咲いているのを見たことがあるそうです。
この写真を見てわかっちゃう方、ぜひぜひ、名前教えてください!!よろしくお願いします。

by kyoko

2012.06.12 23:28

白のいろいろ

ぷちぷちな頂き物!?

お客様のお宅にお着物のお届に伺ったらおみやげを頂いてしまいました。
ありがとうございます!!
そして、その頂き物がコレです。その名は“釣り子めんたいこ”
皆さんはご存知でしょうか?
私は、初めての出会いでしたが、このめんたいこちゃんは、かなりのこだわりの逸品との事で、はえなわ漁で釣り上げられた新鮮なスケソウダラの卵を使い、北海道から届いた塩たらこを必要な分ずつ解凍して、特製の辛子たれのなかに漬け込みんで、卵の一粒一粒に味が染み込むのを気長に待ち、いちばんの食べごろを見はからって出荷するため生産量も限られているらしいです。
魚卵好きの私としては、たまらないですねぇ!!あったかご飯の上に乗せて、パックッと頂いちゃいたいと思います!!

by kyoko

2012.06.11 13:11

白のいろいろ

今日のプーさんぽ!!に負けないぞ!?

しっかり梅雨らしいお天気になってきましたね。朝出かける時には霧雨が・・・。そして、お客様のお宅につくころには止んだものの、空にはたっぷり厚めの雲が。そこまで、じめじめ感がないので過ごしやすいのですが、やっぱり太陽さん出ていないと景色が、少し暗い感じがします。

と言うわけで!?少し前に撮った写真なのですが、元気が出るビタミンカラーの色とりどりなポピーを撮った写真です。明るい色は、やっぱりパワーをもらえる気がするのですが、それって、私だけでしょうか?
仙川界隈は、場所柄緑が多く、歩いてみると小さな森化、お花畑化している公園があるんですよね。これは、祖師谷公園の一角にあったポピー畑でパチリしてみました!

by kyoko

ブログ カレンダー

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

最新記事

アーカイブ

ショッピングカート

カテゴリ

営業日 カレンダー

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30