instagram facebook ENGLISH

HOME > hakublog

2011.12.22 23:07

白のいろいろ

今日は何の日?

今日は一年の中で一番夜が長い冬至です!
冬至と言えば、やっぱりかぼちゃとゆず湯ですよね。おいしいかぼちゃの煮つけを食べて、あったかいゆず湯につかると無病息災、邪気を払えるそうですよ。
わたしは、お風呂の中でゆずをぐじゅぐじゅに潰したくなっちゃうんです。柑橘の香りがお風呂を包むとゆったりさわやかで気持ちがいいですよね。

by kyoko

2011.12.21 21:10

白のいろいろ

本鵠沼に行ってきました。

今日はお届けで本鵠沼に行ってきました。
昨日に引き続き、渋滞でノロノロです。自然渋滞と事故渋滞とダブルパンチで予定以上に時間がかかってしまって、ビックリでした。

帰り道に綺麗な夕日の写真が撮れました。ノロノロのおかげですね。
寒くて空気が澄んでいるからか、夕日の色がとっても綺麗でした。江の島も一緒にパチリです。

by kyoko

2011.12.20 20:05

白のいろいろ

今年もあと11日です・・・。

今日は年始用のお着物のお届けがあって、あっちこっちに車で回っていました!と言っても、私は助手席担当です。免許は持っているのですが、以前の会社で日本橋から銀座まで帰ってこられなかった過去があるので、それ以来危険なので運転禁止中!?です。

年末なので、車がたくさんでどこに向かっても渋滞気味でした。お仕事の車が多いみたいでした。やっぱり、今週末が連休で、その後すぐに仕事納めの所が多いので、慌ただしいんでしょうか?
最近事故している車を見る機会も多いので、車を運転される方は安全運転してくださいね。

by kyoko

2011.12.12 18:29

白のいろいろ

まゆ彩の會情報パート3!!

とうとう、『まゆ彩の會~白のクリスマスセール~』の初日が明日に迫ってきました!!
今日は、スタッフ総出(と言っても三人ですが・・・)で、準備をしてきました。今回は初めて畳を引いて呉服屋さんの展示会風って言い方はちょっと変ですね。“きもの白”も呉服屋さんですし、今回は展示会なのですが、私自身畳がバアーッと引いてある展示会に関わることが少なかったので、新鮮な感じなんです。でも、畳ってなんだか落ち着く感じでいいですね。

と言うわけで、そんな展示会会場の様子を一足先に公開しちゃいます!!色々な着物や帯が並んでいるのが見て頂けるでしょうか?ここに並んでいる物は、すべてお買い得価格になっています。なかなか素敵なラインナップになっているので、師走で忙しい時期だと思いますが、ぜひぜひ、チェックしにいらしてくださいね!!

そして、二枚目は入り口です。思わず通り過ぎてしまわないように、この着物と帯を目印に捜してくださいね。

度々ですが・・・。
『まゆ彩の會~白のクリスマスセール~』は
12月13日(火)明日です!!~18日(日)
11時~18時半(最終日は17時まで)
清月堂画廊1F(メトロ銀座駅A5出口より徒歩1分)
地図はココをhttp://kimono-haku.jp/calendar/calendar_detail.html?id=152&year=2011&month=12&day=13クリック!!
です。18時半は最終入場時間になりますので、ギリギリにいらっしゃっても、ゆっくりご覧いただけます!!


by kyoko

2011.12.11 17:41

白のいろいろ

今日のプーさんぽ!!に負けないぞ!?

今日は、プーさんぽ!!とプーさんぽに負けないぞ!?の両方をアップしちゃう事にしました!
私の住む仙川には武者小路実篤が住んでいたお家と実篤さんのお庭が公園と記念館として残っているんです。仙川在住歴は長いのですが行ったことがなかったので、ちょっと探検です。素敵なお庭と旧実篤邸をパチリです!!

お庭には池もありました。東屋もあって雰囲気があります。季節とりどりの草花や木々が植えられていました。いつの季節も素敵な眺めを見ながら創作活動をされていたんでしょう。

by kyoko

ブログ カレンダー

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新記事

アーカイブ

ショッピングカート

カテゴリ

営業日 カレンダー

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31