instagram facebook ENGLISH

HOME > hakublog

2011.12.12 18:29

白のいろいろ

まゆ彩の會情報パート3!!

とうとう、『まゆ彩の會~白のクリスマスセール~』の初日が明日に迫ってきました!!
今日は、スタッフ総出(と言っても三人ですが・・・)で、準備をしてきました。今回は初めて畳を引いて呉服屋さんの展示会風って言い方はちょっと変ですね。“きもの白”も呉服屋さんですし、今回は展示会なのですが、私自身畳がバアーッと引いてある展示会に関わることが少なかったので、新鮮な感じなんです。でも、畳ってなんだか落ち着く感じでいいですね。

と言うわけで、そんな展示会会場の様子を一足先に公開しちゃいます!!色々な着物や帯が並んでいるのが見て頂けるでしょうか?ここに並んでいる物は、すべてお買い得価格になっています。なかなか素敵なラインナップになっているので、師走で忙しい時期だと思いますが、ぜひぜひ、チェックしにいらしてくださいね!!

そして、二枚目は入り口です。思わず通り過ぎてしまわないように、この着物と帯を目印に捜してくださいね。

度々ですが・・・。
『まゆ彩の會~白のクリスマスセール~』は
12月13日(火)明日です!!~18日(日)
11時~18時半(最終日は17時まで)
清月堂画廊1F(メトロ銀座駅A5出口より徒歩1分)
地図はココをhttp://kimono-haku.jp/calendar/calendar_detail.html?id=152&year=2011&month=12&day=13クリック!!
です。18時半は最終入場時間になりますので、ギリギリにいらっしゃっても、ゆっくりご覧いただけます!!


by kyoko

2011.12.11 17:41

白のいろいろ

今日のプーさんぽ!!に負けないぞ!?

今日は、プーさんぽ!!とプーさんぽに負けないぞ!?の両方をアップしちゃう事にしました!
私の住む仙川には武者小路実篤が住んでいたお家と実篤さんのお庭が公園と記念館として残っているんです。仙川在住歴は長いのですが行ったことがなかったので、ちょっと探検です。素敵なお庭と旧実篤邸をパチリです!!

お庭には池もありました。東屋もあって雰囲気があります。季節とりどりの草花や木々が植えられていました。いつの季節も素敵な眺めを見ながら創作活動をされていたんでしょう。

by kyoko

2011.12.11 15:29

白のいろいろ

今日のプーさんぽ!!

朝の冷たい空気の中のお散歩から、今日届いた写真はゆりかもめ君達の整列です!!どこにいるか分かりますか?

ちょっと寄ってみると・・・。そうです!街灯の上に並んでいるんです。白い街灯の上で一体化していてオブジェのようになっていますが、よーく見て、見つけてくださいね。それにしても、澄み切った青空が綺麗ですね。吸い込まれてしまいそうです!!

by kyoko

2011.12.08 10:57

白のいろいろ

今日のプーさんぽ!!

色づく木々で、秋をなんとなく感じていましたが、体感的には、ずっと暖かくて急に寒くなったと思ったら、もう年末に向けてのカウントダウンが始まっていて、私はビックリなんですが、皆様は如何ですか?

今日届いたプーさんぽの写真も一気に冬です。以前のプーさんぽで綺麗な黄色に色づいてたイチョウさんも、すっかり葉が落ちて枝だけになっちゃいました。

by kyoko

2011.12.06 17:18

白のいろいろ

今日のプーさんぽ!!

今日のプーさんぽで届いた写真は亀戸大根です!!
皆さんは亀戸大根ってご存知ですか?なんと150年前から同じ栽培方法で作り続けている辛みがあって固い大根なんだそうです。

文久年間(1860~1864)から大正・昭和のはじめ頃までは、名前の通り亀戸で栽培されていましたが、宅地化が進み、生産は葛飾区高砂に移り現在では数軒の農家での栽培になり「幻の大根」となっているそうです。
店長さんが偶然出会ったこの畑の方が収穫していた亀戸大根は亀戸升本に収めているそうですよ。デパ地下などにも升本ってありますよね。

by kyoko

ブログ カレンダー

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最新記事

アーカイブ

ショッピングカート

カテゴリ

営業日 カレンダー

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31