instagram facebook ENGLISH

HOME > hakublog

2011.11.28 19:18

白のいろいろ

今日のプーさんぽ!!に負けないそ!?

前にも登場したとっても細い仙川ですが、いっぱいのかるがもくんとサギ!?さんがいたのでパチリです!!
川の近くまで降りる事が出来ないので、遠くからの写真撮影だったので、かなり小さめですが、拡大して見つけてくださいね。

携帯を一生懸命近づけようと手を伸ばすと、ツルっと川の中に落ちてしまいそうで、大きな声で独り言を言いながら撮っていたので、結構怪しい感じだったかもしれません・・・。

by kyoko

2011.11.27 16:23

白のいろいろ

今日のプーさんぽ!!

今日の朝のお散歩は、少し早い時間だったようで、冷たい空気の中りきちゃん、ぎんちゃんは元気にテクテクお散歩をしてたみたいですよ。毛皮を着ているのと同じなので、私たちがちょっと寒いぐらいの方が、気持ちがいいのかもしれないですね。

今日は、プーさんぽでチョコチョコ登場している夏みかん?ぽんかん?が色づいてきた写真が届きました!だいぶいい色になってきましたよね。もう少し待たないと酸っぱそうな気もしますが、柑橘大好きな私にはたまらない感じです。最近はみかんは食べ過ぎで、手の黄色注意報発令中なので、我慢です。というより、この木は人様のお宅の物なので、食べちゃったら泥棒さんになっちゃうので、取っちゃダメなんですけどね。

by kyoko

2011.11.26 11:43

白のいろいろ

今日のプーさんぽ!!

ピカピカ太陽さんが気持ちいいお天気ですが、風は冷たいですね。そんな中、元気いっぱいのりきちゃんとぎんちゃんと一緒にプーさん店長さんは今日も朝のお散歩に行ってきたみたいですよ。

今日届いた写真は、ワッ!!ピンクのクリスマスツリーだあ!!と思ったら、なんとこれは、椿なんです。アップしてみると分かりますよね。ツリーのような形になるように添え木がしてあるみたいですね。緑と赤の組み合わせは。ザ・クリスマスって感じですが、緑の葉っぱにピンクの八重の椿は可愛らしいクリスマスな感じです。

by kyoko

2011.11.25 17:31

白のいろいろ

今日のプーさんぽ!!に負けないぞ!?

綺麗に色づいた柿を発見しました!!けっこう色々なお宅のお庭や広場!?に柿の木ってあるんだなあと思いました。テクテクと歩いていると、あっちこっちで綺麗に色づいた柿君達と出会えるんですよ。

でも、こんなに熟した感じの色なのに、鳥さんたちに食べられてないところを見ると、きっと渋柿なんですね。とてもおいしそうな柿に見えるんですけど、食べたら大変ですね。そういえば、焼酎に漬けておいたりすると渋柿が甘くなると聞いたことがあるような・・・。

by kyoko

2011.11.23 20:47

白のいろいろ

今日は何の日?

今日は、勤労をたっとび、生産を祝い、国民互いに感謝しあう日という事で、勤労感謝の日ですね。いいお天気の祝日でしたが、皆さんは紅葉狩りなどには行かれましたか?

今では、11月23日と言うと勤労感謝の日として定着していますが、1948年までは新嘗祭(にいなめさい)という国民の祝日だったそうですよ。
今でも新嘗祭は天皇陛下が自らその年の収穫を神々に感謝する儀式で、宮中祭祀(さいし)の中で最も重要とされ毎年行われています。今年は天皇陛下が体調を崩されているので、天皇陛下不在で行われたようです。
新嘗祭はいつから行われていたかは、はっきりとは分からないそうですが、一番古い記述は日本書紀に書かれている皇極天皇元年(西暦648年)11月16日だそうです。元々は11月の二番目の卯の日に行われていたのですが、明治頃に11月23日になったようです。

by kyoko

ブログ カレンダー

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最新記事

アーカイブ

ショッピングカート

カテゴリ

営業日 カレンダー

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31