instagram facebook ENGLISH

HOME > hakublog

2011.09.11 19:07

白のいろいろ

一日早いですが・・・

ふと、夜空を見上げたらまんまるなお月様が、もしかして今日って十五夜と思って、ちょっと分かりづらくいのですが、一枚パチリ!!ちっちゃいですけど、お月様分かりますか?かなり明るいので、写真に撮ると、、まわりにほわっと光の輪が出来ています。

題名の通り実は一日フライングでした・・・。旧暦の8月15日(十五夜)は明日なんです。でも、とっても綺麗なお月様だったので、許してくださいね。お月様には、国によって色々なものが住んでいると言われているようですが、やっぱりうさぎさんですよね。偶然なんですがかわいい白兎を発見して連れて帰ってきていたので、これまたパチリ!何だと思いますか?実はマシュマロなんですよ。

by kyoko

2011.09.10 18:01

白のいろいろ

今日のプーさんぽ!!

暑さが戻ってきましたねえ。日陰に入れば少しホッと出来るのですが、サンサンと降り注ぐ太陽の下では、まだ夏?と思ってしまいそうな暑さでしたね。お彼岸までは、この暑さが続くのでしょうか?
今日のプーさんぽの写真は、戻ってきた暑さにお口をおっきく開けて舌を出して体温調節している、りきちゃんとぎんちゃんです!!ばっちりカメラ目線が決まっていますよね。

そして、いつものお散歩道の川沿いでは、夏にいっぱい伸びた草たちが刈られていたそうです。すっきりさっぱりしたみたいですよ。

by kyoko

2011.09.08 14:09

白のいろいろ

今日は何の日?

今日は二十四節気の中の一つである白露(はくろ)です。
夜の内、大気が冷え込むようになり、朝がた野の草木などに露が宿り、白っぽく見えて、秋の風情を感じさせるようになる頃。という事で、白露と言うようです。
朝晩の涼しい空気を感じられる日もありますが、天気予報によると、又暑い日が戻ってくる気配も・・・。
最近の気候とは、少し違うみたいですが、こういう季節を感じる習慣って和の文化って感じがしていいですよね。着物も四季の感覚を大切にして、衣替えをしたり、季節を感じられる柄の物を身に着けたり、楽しさがいっぱいです!!

ぜひ、秋柄の着物や帯を身に着けてみてくださいね。
ちなみに、きもの白の秋柄はコチラから
http://kimono-haku.jp/shop/goods.html?item_base_id=62&category_id=19
http://kimono-haku.jp/shop/goods.html?item_base_id=80&category_id=19

by kyoko

2011.09.07 17:13

白のいろいろ

今日のプーさんぽ!!

今日のプーさんぽは、突き抜ける青空の写真が届きました。
吹く風は秋っぽくなってきましたが、店長さんは汗をかきかきのお散歩だったみたいですよ。今日のお散歩は、いつもとは違って一人と一匹だったそうです。ぎんちゃんは、おでこの傷の具合がいまいちで、病院へ・・・。相棒がいないりきちゃんは、いつもより寂しそうにお散歩してたみたいですよ。

そして、木にはコロコロ可愛い実がなっています!
たぶん、カボスではないかと・・・。似た風貌のゆずやすだち、そういった柑橘系の果実を見ると、お鍋の季節が徐々に近づいているなあと思ったりしています。

by kyoko 

2011.09.05 21:36

白のいろいろ

藤沢に行ってきました!

藤沢にお住いのお客様のお宅に伺ってきました。
その帰りに海の近くを通ったので、少しどんより気味の空と分かりづらいですが、波が高めの海をパチリです!
車の中から見ていると、海の家は片付けに入っていましたが、海に入っている人は結構いてビックリしちゃいました。

そして、振り向きながら江の島も一緒にパチリです。

by kyoko

ブログ カレンダー

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新記事

アーカイブ

ショッピングカート

カテゴリ

営業日 カレンダー

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31