instagram facebook ENGLISH

HOME > hakublog

2011.09.22 12:55

白のいろいろ

今日のプーさんぽ!

台風一過のピカピカのよいお天気になりましたね。
皆様は、無事にお家に帰れましたか?
私は、日付変わる事無く何とか帰りつく事が出来ました!!

今日のプーさんぽの写真は、昨日の台風の凄さを改めて感じる一枚です。背の高い木がお家の壁に寄りかかるように、倒れてたそうです。これは、木を救出中な感じですね。

木に絡まって、電線もビローンと下がってたみたいですよ。

by kyoko

2011.09.21 18:20

白のいろいろ

台風恐るべし!!

今回の台風はなかなかの威力ですね。色々な所で被害が・・・。皆様は大丈夫でしょうか?
色んな物が飛んでくるかもしれないので、気を付けて下さいね。

私は、電車が止まってしまって足止めです。早く帰れる事を願いながら、台風の空をみつめています。

by kyoko

2011.09.21 15:13

白のいろいろ

判明しました!!

8月13日のぷーさんぽで撮ったハイビスカスのようなこの赤いお花覚えていらっしゃいますか?
このお花の正体が判明しました。

ご存知の方もいらっしゃると思いますが、「タイタンビカス」という2009年にこの世に誕生した新種のお花だそうです。

ある特定のアメリカフヨウとモミジアオイの交配選抜種で、性質は驚異的なほどに強健で暑さに非常に強く、生育も驚異的に旺盛でお花の大きさも子供の顔ほどもあり大きい時で草丈3mにもなるそうです。
確かにこのお花を見るときはいつも見上げていたような気がします。

この圧倒的な存在感と驚異的な強さ、ハイビスカスのような花姿から『巨神タイタン』にちなんで『タイタンビカス』と名づけられたみたいですよ。

このタイタンビカス、今は3種類しかないそうですが、交配と選抜を繰り返して日々開発に努力しているそうなので来年、再来年にはまた新しいタイタンビカスがこの世に登場するかもしれないですね。

by chieko

2011.09.20 23:49

白のいろいろ

発見!!

台風の影響もあってか今日は涼しいですね。
そして今日は秋彼岸の入りの日ですよね。
ということで、一日早かったのですが昨日父のお墓参りに行ってきました。

午前中は暑くて熱中症にきをつけないといけないなと思っていたのですが、お墓がある霊園についたころには、お墓参り日和と言ってもよいぐらいちょうどいい気候になっていました。
お墓も綺麗にしてお参りも済ませ帰ろうと車に向かって歩いている時に何やら桜の木に・・
桜の木の枝を剪定したと思われる切り口に何かいるのがこの写真でわかりますか?

わかるわけないですよね・・
アップで撮った写真を見てみてください。
そうです!!かえるさんが切り口の空洞にいい具合に収まっていたんです!!
これは撮らずにいられず携帯を近づけズームにしてパチリです。
かえるさんも逃げる事なくしっかりカメラ目線で写真撮影に応じてくれました。

そしてかえるさんも木登り上手なんだと感心させられた瞬間でした。

by chieko

2011.09.19 13:55

白のいろいろ

ちょっと遅いですが、久しぶりなので・・・。

久しぶりにお花のお稽古でお花を生けたのでパチリです。
何が遅いかっていうと、このお花は重陽の節句のお生花(せいか)なんです。9月9日にはお稽古に行けなかったので、いまさらですが・・・。
正面からの写真なので分かりづらいのですが、菊君達はカーブしているんですよ。

お花を活けていないときは、この棚は飾り棚なので、お客様からお土産に頂いた素敵なエッフェル塔やエジプトに行ったときに買ったピラミッドなど色々並んでいるのすが、今日は、お花に場所を譲ってくれました。写真をクリックして頂くと、お花周りの子達も見て頂けますので、よろしければ・・・。

by kyoko

ブログ カレンダー

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

最新記事

アーカイブ

ショッピングカート

カテゴリ

営業日 カレンダー

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30