instagram facebook ENGLISH

HOME > hakublog

2011.07.13 21:59

白のいろいろ

今日のプーさんぽ!!

これだけ暑いとアスファルトの温度もじりじりと上がって、りきちゃんとぎんちゃんの肉球は大変!!という事で、夕方のお散歩は日が落ちる頃に行っているみたいです。

と言うわけで、この写真が届きました!いいお天気だと、夕日も綺麗です。
雲一つない青空に光りの輪が出来ていますね。よく見ると何色かの色が見えてくるような・・・。

2011.07.12 22:20

白のいろいろ

逗子に行ってきました!

今日も、ピカピカ太陽の降り注ぐ良いお天気でしたね。
なので、海に遊びに行きました!!と言いたいところですが、お客様のお宅に伺ってきました。ビーチの近くは通らなかったので、海水浴を楽しむ方々とは遭遇しなかったのですが、葉山マリーナ近くの堤防!?に寄ったので、青い海と青い空をパチリです。うーん!夏ですねえ。陽射しは強かったのですが、風もあったので心地よかったですよ。

堤防では、とっても日焼けている方たちが釣りをしていました。何を釣っているのかはお聞きしなかったので、分からないのですが、10人近くの方があっちこっちで釣りをされていたので、結構釣れるポイントなんでしょうね。


そして、ずらっと船が整列しているのも綺麗だったので
パチリ!!

2011.07.09 17:22

白のいろいろ

夏!!夏!!

今日も一段と暑い一日ですね。関東甲信越でも梅雨明けしたみたいですね。

私事ですが、昨日は私の父の命日だったので今日お墓参りに行ってきました。早々と行けばいいのに、一番暑い時間帯に行ってしまいました。
外の気温は39℃、墓石の照り返しで暑いのなんのって、ほんとに熱中症になるかと思うほどでした。

そんな中、あっついなぁと思いながら空を見上げたら夏らしい綺麗な青空と真っ白で、もこもこの雲!!思わず写真を撮ってしまいました。

そして青々とした木々がある中ひまわりさんが咲いていたのでパチリです。太陽に向かって咲くひまわりさんはこの暑さにもめげず、むしろ太陽の光を燦々と浴びながらとても輝いているように見えますよね。

でも私達はひまわりさんのように太陽を浴びすぎると倒れてしまうので気をつけましょうね。

2011.07.07 18:47

白のいろいろ

今日は何の日?

今日は五節句の一つでもある七夕ですね。
織り姫と彦星が年に一度天の川を渡って出会える日!!でも、毎年7月7日っていまいちお天気がよくないイメージが・・・。
今日も、昼間はピカピカの陽射しでしたが、だんだんと雲が広がってきちゃいましたね。天の川が見えるといいなあって感じです。

そして、七夕と言えば短冊に、願い事を書いて笹につるさなきゃですよね。子供の頃は、幼稚園や学校で書いた思い出がありますが、最近は飾られているのを目にはしますが、なかなか書く機会がないんですよね。

諸説あるとは思いますが、七夕に笹を飾る事が一般的に広まったのは室町時代だそうで、短冊を飾るようになったのは手習いが盛んになった江戸時代になってからだそうです。私は初めて知ったのですが“里芋の葉っぱに溜まった露を集め、その露で磨った墨で願い事を書くと、手習い事が上達する”と言われているんだそうです。そして、それが発展して江戸末期には、そろばんやすずり、筆、大福帳(帳簿)までも笹に下げられていたそうですよ。皆様は何を下げたいですか?

2011.07.05 19:13

白のいろいろ

今日のプーさんぽ!!

度々言っていますが、こんなにいいお天気で、夕方から夜にかけての豪雨!!これって絶対夏のお天気な気がするのですが、まだ梅雨なんですよね。今日の天気予報で、梅雨には陰と陽があって、一般的な梅雨のイメージのシトシトと降り続ける感じは、陰の梅雨で、今年のような降り方は陽の梅雨って言うそうです。私は初めて聞きましたが、皆様はご存知でしたか?

今日のプーさんぽは、中川を進んでいく舟の写真です!この間も載ってたよぉっと思ってくださった方、ありがとうございます!!毎日かかさずhaku's blogをチェックして下さっているんですね。感謝!感謝です!!
でも、今回の舟は、ちょっと違うんです。いつもは川の巡回をしている舟なのですが、今日のは屋形船なんです。なぜ、中川にいたかは店長さんも不明のようですが、初めて中川で屋形船を見たという事でパチリです!

ブログ カレンダー

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最新記事

アーカイブ

ショッピングカート

カテゴリ

営業日 カレンダー

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31