instagram facebook ENGLISH

HOME > hakublog

2016.06.19 11:37

白のいろいろ

今日のプーさんぽ!! Today's Pooh walk

本当に梅雨なのかしら?と思ってしまうほどのピカピカのお天気。
ダムの水量がかなり減って、底が見えてきているなどのニュースを耳にして、水不足の夏の足音が・・・。とは言え熱中症対策に水分を取らないといけません。お水の出しっぱなし注意しましょうね!

ピカピカお天気で、プーさん店長さんとりきちゃん、ぎんちゃんのお散歩はだいぶ暑くなってきているみたいですよ。今日届いた写真は、この時期必須!?“アガパンサス”です。青空に向かってすくっと立っているこの姿。毎年見ていますが、さわやかな感じで良いですよね。

We introduce pictures that are taken when Winnie-the-Pooh look-alike owner goes for a walk with his pet dog named Rikiya and Ginza.
Pooh walk pictures of the day "Agapanthus"

by kyoko

2016.06.18 14:14

白の新作

素敵な夏名古屋帯をご紹介します!!

暑い夏を涼やかに、お洒落に過ごして頂ける夏名古屋帯をご紹介します!
絽麻生地に、竹にふくら雀柄の名古屋帯です。
ぷっくりした雀ちゃんが可愛らしくて、浴衣でも、夏着物でも合わせて頂けます。
お太鼓部分はたっぷり三通柄になっているので、ポイント柄に比べ、柄出ししやすく、気軽に締めて頂けます。
前柄は、巻き方次第で青い雀ちゃんと赤い雀ちゃんを選んでお使いいただけますよ♪

New Nagoya obi of bamboo and the sparrow pattern for Summer.  
Nagoya obi is made from linen.

by kyoko

続きを読む

2016.06.17 17:05

Fitness wear

Fitness wear販売します!!

今日は暑いですね。
昨日、一昨日との気温差がありますので体調管理にはお気をつけくださいね。

この度、きもの白でFitnessサークル Pop Star Japanのウェアそして、Pop Star Japanの新ブランド Susana gateiraのウェアを販売させていただくことになりました!!
Pop Star JapanはZumbaのインストラクターでもあるカチア先生のサークルです。
カチア先生はカティ先生と同じZUMBA Education Specialistなんですよ。

デザインもかわいいし生地もいいですし色落ちもしませんよ。
汗の吸い込みも抜群!!です。
見て、触って選ぶことができます。

そして、きもの白三周年記念とウェア販売記念として、ウェアを25,000円以上お買上げの方にはPop StarオリジナルTシャツをプレゼントしちゃいます!!

6月20日(月)より販売いたします。
が!!どんな物か見てみたい!!、ちょっと気になるなぁと思われる方は明日、明後日に見にいらしてくださいね。

一部のウェアをアップさせていただきましたが、他にもたくさんありますよ。
この夏、New Wearで体を動かしいい汗を流しちゃいましょう!!

by chieko

Zumba®体験してみませんか?

今日はちょっとじめじめな感じですね。
そんな時はZumba®で気分も体もすっきりしちゃいませんか?
ということで?先日、ケーブルTVのアクトオンTVエクササイズ番組の収録のお手伝いをさせていただきました!!
私が通っているカルチャーセンターの先生でもありZUMBA Education Specialistのカティ先生の後ろで一緒に踊らせていただきました。
ただ今絶賛?放映中!!です。
Zumba®の楽しさが少しでも伝わるといいなと思っています。

18日にBlancaが開催されますが、Zumba®はサークルだけではなくスポーツジムやカルチャーセンターなどでも体験できちゃいます。
私が通っているカルチャーセンターも体験できますので、興味のある方はご一緒にたっぷり汗を流しましょう!!

by chieko

2016.06.14 15:46

白の新作

素敵な夏八寸帯をご紹介します!

暑い夏を爽やかにしてくれる、すくい織の夏八寸帯をご紹介します☆
波打ち際で、カニさんが仲良く遊んでいる可愛らしい帯です。前柄は、巻き方次第で、カニさんがいるパターンと無地とで楽しんで頂けます。
地色は綺麗なブルーで、白っぽく見える所は実はうっすらグリーンが入っていて、奥行き感があります。
すくい織は、織りで繊細な色の濃淡を出すことが出来て、絵画のような独特の仕上がりになります。職人さんの腕とセンスのみせどころです♪

八寸帯なので、基本的には芯は入れずかがり仕立てでお仕立てしますが、お好みでお太鼓部分や前柄部分に芯を入れてのお仕立ても出来ます。芯を入れる事で、締めた時にしっかりすると共に、模様の色がはっきりした印象になります。

by kyoko

ブログ カレンダー

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

最新記事

アーカイブ

ショッピングカート

カテゴリ

営業日 カレンダー

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30