instagram facebook ENGLISH

HOME > hakublog

2015.06.10 11:37

白のいろいろ

日本舞踊を習ってみませんか?

色々な舞台に立たれることが多く、私たちもよく拝見させて頂いている藤間駒季さんがご自宅でお稽古場を開かれています。三歳より藤間流に入門され、現在は(社)日本舞踊会会員、藤盛会会員、杉並区舞踊連盟会員でいらっしゃいます。

お稽古は一人一人丁寧にたっぷりご指導下さるので、とても分かりやすく、細かなところまで学んでいただけます。日本舞踊を習うと、お着物を着た時の立ち居振る舞いや所作が美しくなり、より一層着物を楽しんで頂けるようになります。
初心者から経験者、老若男女問わず大歓迎とのことです!!お稽古の成果を発表したい方は、国立劇場での発表会にも出演できるそうです。発表会への参加は希望制なので、必ず参加しなければいけないという事もないので、ご安心ください。

お稽古を始めるにはどのくらいかかるのかしら?と思われた方。以下のようなシステムになっているそうですよ。
入会金10000円 月謝10000円(1か月4回のお稽古)
体験稽古1回 2000円(見学は無料)
場所は杉並区のご自宅です。おけいこ日は基本土日ですが、それ以外の日でもご相談で変更できるそうですよ。

一度見学してみたい、習ってみたいと思われた方はコチラ fujima_komaki@yahoo.co.jp からのご連絡お待ちしています。

by kyoko

2015.06.09 18:03

白のいろいろ

雨の日キャンペーンやってますよ!!

関東地方も昨日梅雨入りしましたね。雨降りの日が多くなってくると、お出掛けするのどうしようかなぁと悩んでしまう方もいらっしゃいますよね。
でも、雨の日こそ“きもの白”に、ぜひお出かけください!!

なぜならご来店頂いた時に雨が降っていると“きもの白”の着物、帯、小物、ショールすべての商品(セール品・加工代除く)がもれなく10%OFFでご購入頂ける大チャンスなのです

雨に負けず、“きもの白”にご来店くださいね。お待ちしております♪♪♪

by kyoko

2015.06.08 15:31

白のいろいろ

今日のプーさんぽ!!

今週は晴れの日と雨の日が入れ替わり立ち代わりの一週間になりそうですね。
そんなお天気の一週間ですが、プー店長さんとリキヤと銀河は元気いっぱいにお散歩に出発です!!

今日のプー散歩から届いた写真はチロリアンランプのお花です。
名前のように小さい赤いランプがいっぱいぶらさっがているようでかわいらしいですね。

by chieko

2015.06.06 14:10

白のいろいろ

今日のプーさんぽ!!

昨夜から今朝にかけての雨で、暑さが洗い落とされたように爽やかな日ですね。
お散歩着を半袖から長袖にチェンジしたプーさん店長さんと、りきちゃん、ぎんちゃんは今日も元気にお散歩です☆そして、今日届いた写真は綺麗なゆりの花です。色鮮やか黄色が元気をチャージしてくれる気がしますね。

by kyoko

2015.06.05 15:14

白のいろいろ

☆銀座辺りのイベント☆

築地市場の近くにある波除稲荷(なみよけいなり)神社で6月10日~14日に、江戸時代から続く夏越し大祭「つきじ獅子祭」が行われますよ☆
雲を従える「龍」、風を従える「虎」、一声で万物を威伏させる「獅子」の巨大な頭を担いで回ったのが「つきじ獅子祭」の始まりだそうです。
今年は3年に一度の本祭りに当たります。

メインとなるのは13日の渡御(とぎょ)祭では「千貫宮神輿」「弁財天お歯黒獅子」に加えて築地市場内「水神社(すいじんじゃ)」の「水神社大神輿」も、一緒に巡行する築地市場移転前の最初で最後の機会です。

ぜひ、皆さん足を運んでみてくださいね。
きもの白から、「つきじ獅子祭」の巡行路、会場から徒歩10分ちょっとなので、夏祭りに向けての浴衣を見にいらしてくださいね。

by kyoko

ブログ カレンダー

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

最新記事

アーカイブ

ショッピングカート

カテゴリ

営業日 カレンダー

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30