2015.04.01 15:43 白のいろいろ 今日のプーさんぽ!!に負けないぞ!! 今日は花曇りからのしとしと雨降りになってしまいましたね。 でも、このくらいの雨なら満開の桜さん達はまだ綺麗に咲き誇っていてくれそうですね♪ 今日の写真は、毎朝お散歩のプーさん店長さんとろきちゃん、ぎんちゃんに対抗して、プーさんぽに負けないぞです!?ピッカピカのお天気の中お散歩していたら、あっちもこっちも桜が満開で、思わずパチリパチリラッシュをしてしまいました。 まずは、橋の上から遠くの桜をパチリ! 次は、桜がアーチになっているところに通りがかって又パチリ! 最後に、これまた偶然通りかかった川沿いの桜のこんもりにビックリでパチリしまくっちゃいましたので、そのなかから二枚ほど・・・。こういう桜の状態を花の雲って言うそうですね☆ インターネット開けば、どこを見ても桜の写真だらけの今日この頃ですが“きもの白”もまねっこです。 by kyoko 白のいろいろ
2015.03.31 17:58 白のいろいろ 野菜が育ちました!! 毎日ポカポカのいいお天気が続いていますね。 半袖で歩いている方もちらほら。 桜をはじめとする草花がいろいろ咲きはじめている中、お野菜さんたちも負けていません!! Blancaのインストラクター、千賀子先生の趣味である家庭菜園で育ったブロッコリーくんとセロリくんです。 セロリくんはちょっと葉っぱが硬そうな感じもしますが、ブロッコリーくんはなかなかの出来栄えかなと・・・ このブロッコリーくんはボーンとひとつ大きいのが出来るのではなく、小さいブロッコリーがポコポコできる品種だそうですよ。 おいしそうだったので少しお裾分けしてもらっちゃいました。 これから夏にかけて、きゅうりやトマト、ゴーヤなども植えるので出来上がりも楽しみです。 by chieko 白のいろいろ
2015.03.30 18:31 白のいろいろ 今日のプーさんぽ!! 今日はピカピカポッカポカの春到来!!の心地よいお天気でしたね。 東京では桜の満開宣言と言うものまで出て、街中薄ピンクのお花がいっぱい♪ という事は、プーさん店長さんとりきちゃんぎんちゃんのお散歩から届いた写真も、もちろんさ・く・ら!!です☆ by kyoko 白のいろいろ
2015.03.29 15:02 白の展示会 『浅草掬寿苑』のご案内 東京では年に一度しか開催されない逸品展『掬寿苑』が今年は、江戸の情緒を今に伝える街・浅草の懐石・瓢庵(ひさごあん)で開催されます。 現在の着物の模様は、小袖や琳派によるものが多くあります。 今回の『掬寿苑』は、まず原点と出会い。 そして、現在の素晴らしい着物や帯に出会って頂ける会となっております。 春の心地よい風の吹く浅草に、ぜひお出かけください。 日時:4月18日(土)12:00~19:00 19日(日) 9:00~17:00 場所:懐石 瓢庵(ひさごあん) 5F特別会場 ご来場ご希望の場合は、4月17日(金)17時までに “きもの 白” 03-5579-9619又は info@kimono-haku.jp に、ご来場の日時と人数をご連絡頂けます様お願い致します。 by kyoko 白の展示会
2015.03.28 17:39 白のいろいろ 京都に行ってきました!! 昨日は急遽、日帰りで京都に行ってきました!! 目的は『京都染織美術展』です。今年は琳派400年と言う事もあって、力のある琳派作品が並んでましたよ。残念ながら作品の数々はご紹介できないのですが、建仁寺の趣ある建物とお庭、そこに飾られる繊細で華やかなお着物・帯、どれをとっても心わきたつ出会いがいっぱいでした。日帰りで体力的には少し大変でしたが、職人さん達の技を自分に目でしっかり見て感じることが出来、とても良い経験でした。 写真は建仁寺とその後歩いた祇園白川で咲き始めの桜を撮ってみました♪ そして、南禅寺のの近くの道の脇の水路もパチリ。ピカピカお天気の陽が流れる水の反射してキラキラしてとっても素敵でしたよ。 by kyoko 白のいろいろ