instagram facebook ENGLISH

HOME > hakublog

2013.06.22 17:30

白のいろいろ

今日のプーさんぽ!!

ピカピカいいお天気で、ずがずがしい朝のプーさんぽ!!から今日届いた写真はコレです!!
お空に向かってすくっと伸びて可愛らしいお花・・・。この写真と文は、もしかしてデジャブと思った方は、いらっしゃいますか?
“きもの白”のブログをずっとチェックしてくださっている方には気が付いて頂けたハズ!!
実は、去年の今頃にも登場したんです!その名は“アガパンサス”
名前が分からず、捜索したのを思い出します。

by kyoko

2013.06.21 18:43

白の新作

素敵な傘をご紹介します!!

フランスの老舗“ギ・ドゥ・ジャン”のおしゃれな晴雨兼用の傘をご紹介します!!
お洒落なフランスの街並みをウィンドウショッピングしているような気分になれる素敵なプリントの傘です。縁のフリルもポイントです!
雨の日はもちろん、ピカピカの太陽もSPF50なので、はね返してくれますよ。

この傘を制作している“ギ・ドゥ・ジャン”は、現在でも手作りで作り上げ、中棒には、天然木を使用しています。この傘は持ち手の部分がリボン型になっていて、お洒落です。

気になった方は、ぜひお店に見にいらしてくださいね。もちろんコチラhttp://kimono-haku.jp/form/form_1.htmlからのお問い合わせもお待ちしております!

by kyoko

2013.06.19 14:17

白の新作

祇園祭柄の夏名古屋帯をご紹介します!!

段絽の塩瀬地に祇園祭の鉾や山を描いた、とてもおしゃれな名古屋帯をご紹介します!!
ひとつひとつ丁寧に手書き友禅で描かれています。お太鼓部分は、地図になっていて、実際に鉾や山が建っている位置に描かれています。右脇の赤い部分や波は、鉾の屋根の部分にぐっとよったイメージでです。この繊細には驚いていただけるはずです。
前柄は、二パターンです。
鉾の車輪と、長刀鉾の粽に、祇園囃子の楽譜のバージョンと夜になり、灯の入った提灯とお囃子に使う楽器のバージョンです。
どちらも素敵なので、どちらを出すか悩んでしまいますね。

この名古屋帯は、ショッピングサイトにはアップしていないので、気になった方は、ぜひお店にご覧になりにいらしてくださいね。もちろんコチラhttp://kimono-haku.jp/form/form_1.htmlからのお問い合わせもお待ちしております。

by kyoko

2013.06.17 13:48

白のいろいろ

今日のプーさんぽ!!

梅雨の晴れ間、ピッカピカでいいお天気になった今日届いたプーさんぽの写真は、ぐんと青空に向かって伸びるひまわりです。
お散歩に出かけた時には、まだ曇り空だったようですが、ひまわりの黄色と緑を見るとサンサンと降り注ぐ夏の太陽を感じませんか?

by kyoko

2013.06.16 15:51

白のいろいろ

七夕ゆかたSummer Partyのご案内

サマーパーティーのご案内です!!
“きもの白”が主催してとか、協賛しているとかはないのですが、せっかく夏着物や浴衣をきてお出かけして頂いて楽しめる会なのでご紹介しちゃいます!


日時:7月5日(金)受付18:30~ 開宴19:00~(20:45終了予定)
場所:日本橋三井ホール 中央区日本橋室町2-2-1COREDO室町4・5階
参加費:4000円(食事代含む、立食形式)
申込期限:6月28日
ドレスコード:ゆかた・夏着物(着替えの部屋あり・着付けサービス(500円)あり)

当日は、特別ゲストとしてファッションデザイナーのコシノジュンコさんも来場されるそうですよ。そして、着物や浴衣が当たる抽選会も開催されるようです!!

きもの文化検定委員会さんが主催なので、きもの文化検定に興味がある方向けと言う事にはなっているのですが、着物を楽しんでいる方なら、問題なしのようなので、ぜひご興味のある方はコチラhttp://www.kimono-kentei.com/tokyoparty/から、内容ご確認上、ご参加くださいね。
ちなみに“きもの白”メンバーもお店が終わり次第全員参加の予定です!!

by kyoko

ブログ カレンダー

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

最新記事

アーカイブ

ショッピングカート

カテゴリ

営業日 カレンダー

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30