instagram facebook ENGLISH

HOME > hakublog

2012.06.21 18:16

白の展示会

明後日、今月二回目のこじんまりな会を開催します!!

ショッピングサイトやブログでご紹介しているお着物や帯、そして襦袢や小物など、写真だけではなかなか分からない風合いなどを実際に見て、触って頂けるこじんまりな会の今月2回目を明後日開催します!!

今回は夏物のSALEをしちゃいます!!
お買い得価格で素敵な夏着物や浴衣をゲットして、今年の夏を涼しく乗り切っちゃいましょう。


ショッピングサイトやブログで見ていて、どうしても実際に見てみたい!さわってみたい!という物がある場合はコチラからhttp://kimono-haku.jp/form/form_1.htmlからご連絡くださいね。

6月23日(土) 銀座会議室7F 14時~19時


銀座会議室はメトロ銀座駅A12出口より徒歩2分です。
地図はクリックして頂くと大きくなります。

by kyoko

2012.06.20 19:52

白のいろいろ

今日のプーさんぽ!!

皆さま、昨日の台風は大丈夫でしたか?かなりの強風と雨が去った今日は、まさしく台風一過のいいお天気!しかも、かなりの暑さでビックリな感じでしたね。そんな、今日届いたプーさんぽの写真はこれです。
昨日に引き続き、あれ?っと思われた方、ブログチェックありがとうございます!!5月29日に登場した、火鉢!?に浮かぶ葉っぱ君にお花が咲きました。前のときは睡蓮か蓮か、悩んでいたのですが、この子は睡蓮君だったようです。昨日に引き続きスッキリ!!です。

by kyoko

2012.06.19 19:28

白のいろいろ

今日のプーさんぽ!!

うす曇りで、雨がパラパラっとしている中のプーさんぽから届いた写真はコレです!!う~ん・・・、どこかで見たことがあるなぁと思われた方は、素晴らしいです。ブログチェックをよくして頂いていてありがとうございます!
6月14日のブログに登場した空に向かってすっくと伸びていたあの子たちです。お花が咲いたという事でパチリしてくれました。
曇り空での撮影で、お花の感じはちょっと分かりづらいですが、何だかアーティスティクな写真でお洒落な感じがするのですが・・・。皆さんはどう思われますか?

あっ、そしてこの子のお名前が判明しました!!その名は“アガパンサス”です。ユリ科のお花だそうですよ。名前がわかってスッキリしました。

by kyoko

2012.06.18 23:08

白のいろいろ

雅叙園に行ってきました!!

遊びに行ったわけじゃないですよ。そして、結婚式だったわけでもありません。お着物の展示会があったんです。
素敵なお着物がいっぱいあって楽しかったのですが、それより興味津々は東京都の有形文化財にも指定されている“百段階段”なかなかの見ごたえでしたよ。

7つのお部屋を99段の階段廊下で繋いでいるんです。、趣向の違うお部屋で、どのお部屋も豪華な装飾が施されていて、あっちこっちキョロキョロで大変でした!写真撮影は禁止なので、様子がお伝えできない!!と思っていたのですが、7つのお部屋の中の一つ“漁礁の間”だけ今回記念撮影OKという事で、ご来場いただいたお客様と一緒にパチリです。

そして、この柱!!樹齢100年近い檜を彫っているんです!すっごい立体感でびっくり!思わずパチリ。とにかくお部屋中が豪華なのでどう撮ったらいいかわからず、夢中でパチリです。

by kyoko

2012.06.17 18:40

白のいろいろ

今日のプーさんぽ!!

今日のプーさんぽから届いたのはこの写真です!!
ほおずきのような赤いプックリとしたお花がぶら下がっていてかわいいですよね。この子の名前はチロリアンランプというそうです。そして、この赤いお花と思ったのは実は、萼(がく)の部分なんだそうです。ひとつだけ、赤いところから黄色い物が飛び出しているのが見えますでしょうか?
それがお花!!そして、おしべとめしべはその中からビヨーンと飛び出す感じになるみたいです。
ランプが並んで揺れている感じ素敵ですよね。

by kyoko

ブログ カレンダー

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

最新記事

アーカイブ

ショッピングカート

カテゴリ

営業日 カレンダー

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30