instagram facebook ENGLISH

HOME > hakublog

2011.04.26 18:30

白の新作

お家でお洗濯出来ちゃう襦袢のご紹介です。

今日は、暑くなってくるこれからにぴったりな襦袢のご紹介です。
素材は絹と綿の併用になっているので、肌触りはしっとりとさらさらの両方を感じて頂ける、着心地の良い襦袢です。


柄は色々ありますが、今回は秋草を中心に色々なお花と流水柄が涼やかな襦袢をご紹介しますね。色は、黄色とピンクで、どちらも着物に合わせやすい色ですね。単衣、薄物の下にお召いただくのにおすすめしていますが、暑がりで、汗が気になる方は、袖無双仕立てにして、真冬以外の袷のお着物の下にお使い頂く事も出来ますよ。

この襦袢は、まだショッピングサイトにはアップしていないので気になった方はコチラからhttp://kimono-haku.jp/form/form_1.htmlお問い合わせくださいね。

2011.04.25 19:25

白のいろいろ

春みーつけた!! by プーさんぽ

日の一人と二匹のお散歩から届いたお写真は牡丹の写真です。
3月23日のブログhttps://ssl03.a-spcc.jp/kimono-haku.jp/promotion/1/blog_detail.html?key=entry&value=199で牡丹の帯を紹介しましたが、本物が咲きましたね。かなり開いている感じから見ると、もう終わり気味の気配もありますが・・・。この、豪華でたくさんの花びらからなのでしょうか、花言葉は『王者の風格、風格あるふるまい』なのだそうですよ。

本物の牡丹を見ながら言う事ではないですが、子供の頃にうすい紙を重ねて、お花を作ったのを思い出します。ふわふわなきれいなお花にするために、不器用気味な私は、かなり頑張っていた記憶がありますね。

2011.04.24 19:25

白の新作

夏の名古屋帯をご紹介します!

今日は、夏に向けての名古屋帯をご紹介します。
絽塩瀬の生地に荒磯ををモダンに描いています。荒磯柄は名物裂に見られる波間に踊る鯉を織り出している柄で、小物などにもよく見られる柄です。その昔からの柄を、カラフルな色使いで表現しています。

前柄も、お太鼓と同じく勢いのある鯉が可愛らしく描かれています。大きさもたっぷりなので、お太鼓柄ですが、柄出しがしやすいと思いますよ。絽塩瀬は、6月の単衣から薄物までお使いいただく事が出来ます。
暑い時期なので、綺麗な色で楽しくお召いただくのにピッタリですね。

この帯はまだ、ショッピングサイトにアップしていないので、気になった方はコチラからhttp://kimono-haku.jp/form/form_1.htmlお問い合わせくださいね。

2011.04.22 20:51

白のいろいろ

春みーつけた!! 

今日お伺いしたお客様のお宅のお庭は、たくさんのお花と新緑がいっぱいでした。若かえでの鮮やかな緑も綺麗でしたが、咲き始めの藤を発見してパチリです。

まだ、垂れさがって風に揺れる所までにはなっていなくて、小ぶりでツンツンとしている感じが、新鮮でしたよ。、藤は華やかで、大人なイメージがあるのですが、この藤ちゃんたちは、一つ一つのお花が小さい子みたいで、ならんでお散歩しているような可愛らしさを感じました!

2011.04.21 19:04

白のいろいろ

春みーつけた!! by プーさんぽ

今日は店長さんと2匹のお散歩からのお写真です。
久留米つつじを発見でパチリです。こんもり咲いてて綺麗ですね。

私の印象では、つつじは5月に咲くものとの印象があったので、この頃寒いけど、全体的に温暖化だから、そのせいかなと思いつつも、気になったので調べてみました!
そうしたら、私がつつじだと思っていたのは皐月でした。もともとは皐月つつじと呼ばれていたのが短くなって皐月と呼ばれているとの事で、お花もそっくりで、開花の時期違うのが区別の目安の様なので、しょうがないかなぁと。ちょっと自分を甘やかしてみたりして・・・。
ちなみに、一番スタンダートなつつじは大紫つつじだそうで、きょうのパチリの久留米つつじより大きいお花と、時期が少し遅いのが違いの様ですね。

二枚目の写真を見ると、つつじの他になにか見えるのに気がつきませんか?そうです。店長さん(=プーさん)のシルエットが!!ちょっと補足してみちゃいました。

ブログ カレンダー

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

最新記事

アーカイブ

ショッピングカート

カテゴリ

営業日 カレンダー

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30